留守番の日記
DiaryINDEX|past|will
2006年12月20日(水) |
(((‥ )( ‥))) ソワソワ |
今年のクリスマスは実家でホームパーティーの 予定なのだが、夕べの夫の状態で大丈夫なんだろうか? 朝起きて体調をたずねると、夕べよりはだいぶん 楽になったというので少し安堵 (´・`) フウ 実家では母がものすごく楽しみにしていて気合が 入っているらしく… σ(^_^;)も持って行く料理は何にしようかと、 いろいろ考えている
今週中にヘアカラーしようと思って、午後娘達が いつも昼寝する時間を狙っているのだけど なぜか一人寝れば一人が目覚めて、結局夕飯支度の 時間までかまってやらないといけないのだ (・_・。)) マイッタナァ
2006年12月19日(火) |
(((=_=))) ネツガアルミタイ |
夕べ次女の授乳するのに起きた時にちょうど夫が 布団をしいていた なんだか微熱があるようだと言う それでかな?なんか晩御飯の時夫の元気がないように 感じていたのだ (°_°;)ハラハラ(; °_°) 昨日おととい連続しておでかけして疲れたせいか?
今朝起きた時には昨日よりはよくなったとは言っていた けれど、念のため熱を測っていた 36.7℃ 微妙に高い? 夫は喉が弱くて今までも何回か熱で苦しんだことがあるが 最近はあまりなかったので、油断していたのだろうか? 喉の痛みは今のところないようだが、関節や腰に痛みと いうか、だるさがあるらしい うーん "( ' ' ;) σ(-_-;)にできることってば、食事に気をつかって あげることくらいしか… 暖かいものを食べて、早く元気になってほしい… 今日は晩御飯何にしよう? うーむ
2006年12月18日(月) |
(^o^)\(^^ ) ナデナデ |
今朝も次女に起こされる それがいつもちょうどいい起床時間なのだ 目覚ましがわりだのぅ(^_^)ヾ(^^ ) ヨシヨシイイコイイコ >次女 今日は午前中の家事はけっこう早めに片付いた 長女とお絵かきして遊ぶ お昼ご飯メニューで悩んだけど、そうめんがあるので 簡単ににゅうめんにした (あぁ…本当はパンが食べたいのだがσ(-_-;)だけって わけにもいかず) 午後長女がぶりぶりをしたので始末し終わってやれやれ…と 思っていたら、次女もしていた* ・・ ・・(o_ _)o コケ 今日は二人ともぶりぶり日和かね
さて今夜はキャベツと豚バラ肉の鍋
2006年12月17日(日) |
(=o=) ファー (=。=) アフ |
夕べ次女の夜中の授乳してトイレに行ってから 布団に戻ったものの、クリスマスに夫に何を 贈ろうか考え出したら、眠気が覚めてしまった 布団の中で寝返りばかりうっているのも飽きて PCつけていろいろ検討 ウーン /(-_-)\ 夫は欲しいものは自分でネットで手に入れるタイプなので (家電品とかPC関連品とか) σ(^_^;)自身が贈りたいものを…と思って しかしどうせ贈るなら喜んでもらえるものを贈りたいので 誕生日にも毎回悩むのだが、いざ贈ると反応がうすかったり で、凹むことも多い そういえば去年はクリスマスに贈りそびれてしまったので 今年のお正月に福財布を贈ったのだった さて、今年は…(_-_) ウーン (こういう悩みって楽しみでもあるけどね)
今日は雪 午前中もくもくと家事をこなすんだけど、なかなか はかどらず内心いらだつ (;-_-) =3 フゥ 夫は寝不足らしく午前中ずっと昼寝していた ツナ卵トーストで昼ごはん食べた後、おでかけの準備 今日は藤崎ジャスコとロックタウンそして実家にもちょこっと 顔出しに行こうってことで さっそく昨日買ったジャンプスーツを次女に着せると 小人のサンタさんみたいでm(~o~)m かわいい〜 でも本人は窮屈なもの着せられているカンジなのか、 ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノぶーぶーぶーぶー!! 怒んないでよ〜>次女 長女はおでかけするのが楽しいらしく、 「わぁ〜雪だぁ〜」と(〃∀〃;)ウキウキ ジャスコで夫と長女がじゃんけん大会に参加している間 クレーンゲームでうさずきんのぬいぐるみをなんとか一個 とった/(≡・ x ・≡)\ 本当は、長女の分と次女の分と二つとりたかったのだが ちと残念 そしてせっかくとったぬいぐるみに次女があまり興味を 示さないので二度がっかりorz 長女はじゃんけん大会でもらった風船がうれしかったみたい よかったねぇ (^_^)ヾ(^^ ) ヨシヨシ ジャスコでは次女の離乳食を買って、次のロックタウンへ 日曜日だし、やはり混んでた なんだか無駄に天井が高い 店舗数はあまり多いとは感じないなぁ じっくり見られたわけではないのだけど… サーティーワンとモスバーガー(マクドじゃないというとこが ちょっとポイント高し)が入っているのがちょっとよいなと 思う マックスバリュもちらっとのぞいてみたんだけど、 フロア広いし、商品数も豊富そう 通りすがりに(・_|チラっと見て、チェックしたのが (」゜ロ゜)」 ナント芽吹屋のお餅が冷凍食品のケースにあった!! なんとなく(^ ^)ウ(^。^)レ(*^o^)シ(^O^)イ 夫とつきあいはじめて岩手へ通い出した時に、教えてもらった 芽吹屋の餅菓子が弘前でも手に入るなんて あ〜なんかそれだけでロックタウンできてよかったーと 思ってしまった(単純すぎ…) 今度実家に顔出す時とか、ぜひよりたい 今日は人多いし、時間的余裕もあまりなかったのでお買い物 できなかったけれども
実家では母がちょうどお風呂からあがったところらしく 風邪ひかないかちょっと心配した でも孫の顔が見られてうれしいらしかった また来週クリスマスには遊びに来る予定なんだけどね ポットラックパーティーみたく、わたしが作った料理を 持ってくるつもりなのだ 楽しみだねぇ>娘達
今日は午前中に仕込んでおいた白菜入り和風カレーで 晩御飯 3 3>(^。^) フウ・・・・満足
2006年12月16日(土) |
ヽ(;▽;)ノおひさっ!! |
夜中授乳で目が覚めてから、またも頭痛で眠れず 目の具合からくるもののようなので、まぶたを冷やしてみたら 楽になるかと保冷剤にタオルハンカチをまいたものを 目の上にのせてみた ヒヤヒヤしていいカンジ 朝起きると、昨日よりは楽になっていた (´・`) フウ
今日は久しぶりに、ネット仲間のMさんのところに顔出すかと いうことになり、お昼過ぎに(^_^Π)モシモシしてから おでかけ Mさんの体調が気になっていたので、玄関先で顔見るだけでも…と 思っていたのだけど 「せっかく久しぶりだからお茶でも…」とさそわれるままに すっかり話し込んでしまった 久しぶりに夫以外の人とじっくり話しができたカンジ 初めてお孫さんの顔を見たのだけど、いつも少々おでぶさん気味の わが子(次女)を見ているので、ちいちゃく感じた だっこさせてもらったら、綿を抱いているみたいに軽い 5キロは超えたと言ってたけど、こんなに軽かったんだっけ? (次女は9キロ超えてるもんな 重い重い) 人見知りされなくてよかった(^▽^笑) 娘さんは今年いっぱいはこちらにいて、お正月には帰るのだそう 向こうに行ったら大変そうだと、今からちょっと不安みたい
3時過ぎ頃Mさん宅を後にして、ジョッパルへ 西松屋で、出かける時に着せる次女のアウター選び 赤いジャンプスーツを購入 長女が着ている赤のダウンジャケットと色だけおそろい風味 次女にはホントはピンクのほうが似合うんだけど 新しく二階にできた本屋もチェック 長女に前から読んであげたかった絵本を購入 クリスマスプレゼント用にラッピングをお願いしようかとも 思ったのだが、時間かかりそうなので普通に袋に入れてもらった さて、帰るかと駐車場にもどろうとしたら おや?w(°o°)w おおっ!!ネット仲間の女の子と 偶然ばったり 彼女は来年の3月に出産予定なのだが、順調そうでよかった だんなさんといっしょにいたので、ゆっくり立ち話も できなかったけど、幸せそうだったなー
今日の晩御飯は手早くできる散らし寿司 これだとあまりみんなを待たせなくていいので… 今日は楽しかった
留守番
|