「普通」 - 2004年10月01日(金) 今日「普通」が口癖っぽい親子のお客様が来た。 母親がアイスとドリンクとクレープを購入する際 必ず「普通で」と言うのが印象的だった。 まずアイス。 「カップかコーンどちらに入れてお召し上がりになりますか?」 と伺うのだが「普通ので」との返答。 えーと・・子供は小さかった。 小さい子の場合は、コーンだと落とす事が多いからかカップにする事が多いので 「カップで宜しいですか?」と伺うと 「は?コーンに決まってるじゃない」 ちょっと言い方がカチンとキタが接客を続けた。 次にドリンクを伺う。 「オレンジジュースはサイズがSサイズとMサイズがございますが」 「普通ので」 えーーーと・・・で、どっち? 「普通の無いの?じゃ小さいのでいいわ。あとコーヒー頂戴」 「ホットかアイスがございますが」 「普通でいいわよ」 あのう・・・何かの試練? 気温的に微妙でどっちかわからんちよ。 「あら普通のホットよホット」 そうですか(;´_`;) そしてクレープ。 「クレープ、普通のね」 普通とだけ言われても困る(;´_`;) 前にも他のお客様に「普通のクレープで温かいのがいい」と言われ 「こちらはいかがですか?」とオススメしたら、 そのお客様には普通じゃなかったのか 「えーーーー?!そんなの邪道ー!」との返答だった。 毎日商品提供してる側としてはごく普通のメニューなんだけどなぁ。 今日のお客様も簡単に「普通」を連呼してるけど 自分の普通基準を聞かせてくれないと困るッス。 んで、クレープは種類が多いのでメニュー表の中から選んでもらうようお願いした。 「こちらのメニューの中からお選び下さい」 「普通のクレープ無いの?」 何が入ってるクレープが欲しいのか全然わかんない。 具が何も入ってないのが良い人? 「何が入ってるクレープが宜しいですか?」 「チョコよチョコ」 やっと食材までたどり着いた。 てかメニュー見て選んでくれなくて余計な時間がかかる。 「チョコのみですか?生クリームやバナナは入ってない方が宜しいですか?」 「は?普通のチョコ、無いの?」 確認で聞いてるのに答えてもらえない切なさ。 これでチョコだけのを作って出してから「生クリーム入ってない」とかクレームはナシだよ? メニューを指して 「こちらのチョコクレープで宜しいですか?」と確認をする。 「そう普通のでいいわよ」 注文伺うだけでかなり時間がかかった(;´_`;) この人はどこに行っても普通ってオーダーしてるのかなぁ。 例えばケーキ屋さんとか・・「普通のケーキちょうだい」 イチゴショート?チョコ?どっちでもない? 電車の改札で駅員さんに「普通の切符ちょうだい」 お客さんドチラまで? てか券売機使うか。 八百屋に行って「普通の野菜ちょうだい」 うーんなんだろう。 電気屋さんで「普通のパソコンちょうだい」 そんな人いないか(w) などなど勝手に色々想像してみて 私も「普通」ってうっかり使っちゃってる?と自分の行動を振り返ってみた。 -
|
|