kasisの日記
これまできのうあした


2019年06月16日(日) 仙台行ったり

日記なんだか周記なんだか月記なんだかよくわからない状態ですが…

6/8〜6/9は1泊2日で仙台に行ってきました!

6/8は朝は7:20の飛行機で仙台入り。
朝早いもので、地元駅に向かうバスがない(苦笑
てけてけ歩いたかいあってか、空港搭乗ゲート内の生フレンチトーストがよりおいしく感じられました。
そう、朝っぱらから食い倒れです。

仙台空港をあなどってたら、なかなか出口にたどりつかないわな。
「トイレまであと300m」な表示がなんともはや。

仙台空港→仙台へ。
ずんだシェイクを仕入れたうえで待機しているbさんと合流、松島へ。

お天気はあいにく…でしたが、松島遊覧の船にのったので無問題。
いろいろ島の名前の説明があるのですが、「星座」の見立てよりはわかりやすい(笑 ←情緒もへったくれもない

下船すると雨脚が強く、とりあえずランチだ!ということで、牡蠣フライ組と海鮮ちらし組に分かれて食事。あ、店は同じですよ。

ランチを済ませても雨脚はいまだ元気よく、その中を円通院へ。
数珠づくり体験です。
ここでも数珠を作る組とブレスレット(でも念珠)を作る組に分かれての作成。
石は自分で選ぶのですが、事前に石の説明はなく、選んだ石でいろいろわかりますよ〜な感じ。
…実は作り出して「念珠」であることをすっかり忘れ切っていた私、明るくカラフルなのがいいな〜で作った結果、お寺の旛のような色合いに。
しかし、家内安全とストレス軽減の石がたっぷりだったようで、正解といえるでしょう。
円通院の名物ガイドさんに楽しく案内していただき、瑞巌寺を見て仙台へ。

ホテルにチェックインの後は牛タンを食べに。
麦飯とテールスープもついてておいしくいただきました。

2日目は朝ごはん代わりのずんだ餅へ。
昔ながらの地元の店というたたずまい。
小さいお店ですが、奥からお餅をついてる音も聞こえてて、「出来立て!」って感じです。売ってる和菓子も気取らないお値段。買って帰りたかった…。

博物館でボランティアガイドさんらしき方にいろいろ説明いただいて、より面白かったです。
政宗の兜の月について、しょーもないツッコミを入れていてすみません。
でもね、いくら木製とはいえ、あんなでかいもの頭につけて、やっぱりバランスが取りにくかったのではと…戦ってる(はず)だし。

城跡で、政宗像とご対面し、うろうろしてたら武将隊のパフォーマンスが。
…あの、芭蕉だけ時代が違う気がするんですが、いいんだろうか…。

パワースポットだという八幡宮へ。
階段100段はくるものがありました…。
そうやすやすとパワーは分けてくれないと、そういうわけですね!

さて、解散前に早めの夕食というか、遅めの昼食というか…で、冷やし中華!
だが店がない!なんでだ!
というわけで、仙台駅に戻って、牛タン再び。
昨夜とは違うお店で、こちらはタレが選べる!
やはり麦飯とテールスープ付き。

名残惜しいですが、ここでbさんとお別れ、飛行機組は空港へ。

空港では搭乗までの待ち時間にソフトクリームを…。
どんだけやねん(笑


そして月曜日。
GWの休日出勤の振り替えでお休み。
実は浴室のリフォームが始まるので立ち合いがてらです。
工期は2日間。
月曜は撤去のみ。

翌火曜日は出勤でデスマッチ。
その間、やっぱり工事は進んでて、とりあえず完成。
20年くらい使ってたお風呂が、ちょっとおしゃれになりました(笑


kasis |MAILHomePage