2007年11月01日(木) |
まだ原稿中ですが広告活動 |
つい先日朝日新聞社刊になった雑誌『夢幻館』ですが、 どうやら朝日新聞販売所でも購入できるそうです。 そして私の単行本も!(「最強〜」の増版はまだですが増版予定です!)
おそらく取り寄せの形ではあるのでしょうけど、 新聞屋さんで漫画買えるって不思議な感じ〜♪ そんなわけで、お近くに朝日新聞販売所がある方はご利用可能ですv
そしてそして! 今日から11月ですが、11月は
12日には『魔界紳士録』文庫2巻(完結) 22日には『アブナイH娘♪トコナッツ!』1巻
が発売されます! ヤッタヤッター!(≧∇≦) やはり単行本発売こそ漫画家の花道!
魔界紳士録2巻は今のところセブンアンドワイだけがページできてます。 『魔界紳士録』2
どなたが考えたか、本の内容説明が闇雲にイカス! ふぉふぉ、やりよるわ。あ奴め!(誰かは知らぬ) 2巻の表紙デザインも、私の絵をまさしくカバーするカバーデザインv 私は私以外の方の良い仕事によって生かされているのです。 ありがたや! おまけ漫画は『その後の木綿子』です。 木綿子を描くのは少女漫画!って感じで大好きなんですけど、 木綿子はこれが最後です。 是非お手元においてやってくださいませ♪
そしてHPのTOPででかく案内しておりますが 『アブナイH娘♪トコナッツ!』 がついに紙媒体でコミックス化ですよ! 私の漫画制作の大半がトコナッツ!に費やされておりますので 感慨もひとしお。
トコナッツ!のカバーも思った以上にクールなデザインで素敵なのです! 青大好きなので本当に気に入りました。 秋なのに一人夏です常夏!
あぁ嬉しい…(TдT)
最近、とある漫画家さんのブログで 「自分の単行本を100冊買う」 というのを読んで驚いたのですが、 そういえば私ってそういう自助努力ってやつが足りなかったかも… と感銘を受けました。
そういえば自分の絶版本も私自身あまり持ってないし… 著者に届く10冊ってあっという間に人にあげたり 汚れたり(過去の原稿確認で使うので)しちゃうし…
そんなわけで今回20冊自分で予約してみました♪
みなさまは1冊づつで構いませんので(当たり前だ) どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2007年10月23日(火) |
ようやく原稿にコマ割り… |
しかし、またしても娘が微熱です。 今日は夫も娘もお休みです(夫は元から休みの日)
私には見える! 夫が爆睡してて娘が一日中私に遊んで欲しがる姿がっ… 娘はお熱でもハイテンションに遊ぶのです! やたらだっこされたがる甘ったれになる(カワユイ)のと食が落ちて好き嫌いが激しくなる(困る)のが普段との違い。
ちなみに昨日も長時間腕枕役に従事していた私です。 あぁっ、仕事進まない…(T-T)(いつも通りですが)
しかし最近娘の言葉違いが可愛くて治せません。 ニワトリを『ぽけこっこ』と呼びます。 コケコッコよりかわいいので、ついそのままに…(笑) 「おねあーい」ってお願いするのも可愛い過ぎるーっっ! ギャー抱かせろー! ぎゅむっ! …
…コホ、今日の親バカはここまで。
あ、今日は最強〜掲載の『夢幻館』が発売日でした! お読みいただけたら嬉しいです(*'‐'*) どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
で、遊園地&動物園に行ってまいりました。
早起きしてお弁当を作って水筒にほうじ茶入れて… 行楽地は普通に食堂も自動販売機もありますが、 それで済ますと大変に馬鹿親に見られそうですね…
それは娘が可哀想なので、 私は世の常識を乱したりはしませんよ…(笑)
娘は大変張り切って、可愛い写真もたくさん撮れたし行って良かったですv しかし、すぐ母に飽きて先生に会いたがるのはご勘弁を…
帰りのバスでドラえもん映画が流れてましたが、母は爆睡。 気付いたらプロローグからラストシーンに飛んでました。 ぴこらは真剣に見てましたが。
娘よ。君は母より走り回っていたのに何故そんなに元気なんだ。
さて、明日中に次のプロットが出来上がるといいな…
あ、セブンアンドワイの「夢幻館」最新号のページができてました。 夢幻館 http://www.7andy.jp/magazine/detail?accd=T0175617
発売日は23日だそうです。 セブンイレブン受け取りだと送料もかからないし、 発売日の1日か2日後には入手できるのではないでしょうか。 なかなか書店で見かけ難い夢幻館ですので、 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
とりあえず今日はもう寝まする…(@∇@)
|