どーも皆さん元気っすか? というか元気でやっとります、私は。 まあ元気ない人は元気を出してください。 たぶんそのほーがいいと思います。 そしてそんな簡単なもんだと思います、元気とかってね。 絞りださんでも、むつかしゅう考えほーがええと思いますけどね
今日は二泊三日の研修の最終日でした。 とても勉強になりました。 実践的というか理にかなっているというか 仕事ってやつの仕方を教えられたというか そんな感じです。
まあその思いとは裏腹に研修中も報告というか 提出物というか、要は仕事すっぽかして怒られました(当たり前やが) もっとがんばらなあかんかな 研修にきていた主婦なんか 毎日朝食作って、家事をしながら普通に会社で働いてる っていってたし(大概残業で10時くらいまでは働いてるらしいし) なんやなーだんだん視野はせまなってきてたかな すごい人はまだまだおるんよなー そんな感じでありとあらゆる方面で勉強になったな やりたいことやるためにはやることやらなあかんっとそないなかんじです。
このところ飲み会にちょくちょくいってます。 全部会社の人とで、色気はないが楽しいです。 それでかは、分からないけど懐かしい人たち 会いたいなあとか思います。 まあ、ときどき波のようにこんな思いが去来します。 たぶん僕だけじゃないと思います。
仕事をはじめて、何を手に入れたのかと思います。 人間関係は良好でいろんな新しいに出会わしてくれました。財産です。 お金もずっとたくさんもらえるようになりました 経験もイロイロしたし、充実していると思います。
その一方で時間とか ツナガリとかが少しなくってきてる 自分しか考えられないというか、余裕がないというか なんというか、どーだ、こーだ もっと生きたい生き方があるような気がしてる。 もっと自分が好きな生き方があるはずなのに 何か逃げているというかなんというか 不満はないけど満足してないというか そんな気がしている。 あせることはないけど もっと自分のしたいことを探さないと、 最近体を動かしてないせいか、ストレス溜まっているようです(珍しい)
今日も仕事でした。 平日ですから当たり前ですね とはいえ 仕事と一言で片付けたらつまんないですよね だって一日の人生の大半を捧げている上に お金までもろとんやからね
なんでも簡単に通りすぎっとたら あっという間に何もかも消えていくんじゃないか とかね思うんよ
大切なものや 大切な人とかは 意外と傍にあって気づかないもんだから もっともっと周りに気を使って生きんとね 生きるってのはかくもメンドクサイ そないいったら元も子もないか
|