2024年03月19日(火) |
再び体調を崩すムスメ |
そうなんです。 またなんです。 土曜の夜くらいに、食欲が無いと言い出し、37.5度。 しかし、すぐに下がって36.8度。 次の日は36.7度付近をウロウロ。 咳が出るって程度ですが、元気は余りない。
日曜の後半、元気が戻って来たけど、早めに就寝しました。 が、月曜の朝。 37.4度。 また学校休みか・・・。
ムスメは、コロナ以降二度目の風邪です。 免疫弱ってるんだろうけど、どうすればいいんだろうね。 月曜の診察は多いだろうから、昼直前に滑り込むか・・・と行ったら、多かった!! ギリギリ一台空いてましたが、満車かと思った・・・。 この小児科には珍しく30分くらい待って、溶連菌診断。 この時点で36.8度だったので、移すことはもうないとの事でしたが・・・本当かしら。
薬貰って帰宅して。 そしてまた夕方、調子が悪くなる。 発熱までは無いけど、なんかぐったりしてるんですよね。 何なんだ・・・。
今朝。 熱は平熱。 喉は痛い。 また調子悪くなるかもしれないから、どうする? 『行く』 卒業式前、色々遅れるのが怖いらしいです。 移す期間は本当に終わっているのか・・・。 明日発表会だし、休んで万全にした方がいいんじゃないか・・・。 迷いますね・・・。
ムスコには、幼馴染がおります。 私と友人が仲良しなので、会う時はいつも一緒でした。 同い年なので、赤ちゃんの頃から遊ぶ仲。 しかし。
性格は全然違って、よく一緒に遊べるな?という感じではありました。 小学校高学年くらいになってくると、ムスコと弟君は外で鬼ごっこー!という中、幼馴染君は早々に戻ってきて部屋でゴロンみたいな。
中学生になると、部活も忙しくなってきましたが、会うとなると来てまして。 ただ、各々ゲームやってたり。 何故か『そろそろ帰る』ってなったら一緒に遊び始めたり。
流石に高校生になると、お互いもじもじしちゃいまして。 最後に会ったのは約一年前。 高校受験も終わったしー!とラウンドワンに行った日です。 ほぼ別行動で、最後ファミレスでご飯を食べる時もお互いの事を話す事なく。
こりゃ、ここで関係終了だなと思っておりました。 この一年、私とママが会う時も幼馴染君は部活だったり何たりで来ませんでしたから。
が。 昨日! ピッピを見たい!って事で来る事に!! 前日にムスコに告げると『でも喋る事ないんだよな』とつれない返事。 それは、あちらもそうだったらしいのですが。
昨日は来てから、落ち着かない幼馴染君。 ムスコもさほど喋らない。 しかし、なんか昨日はポケモンゴーでイベントがあったんですよね。 最近全くやってないんですが、このイベントだけはやりたいと言っていたムスコ。 話題に出した時は全く反応が無いので、ムスコ一人で行くのかと思ったんですが。 時間が近づくにつれ、弟君がまず反応。 その後幼馴染君も反応し、結局三人でイベントに行きました! 雨の中。
帰宅する頃にはすっかり仲良くなり、LINEの交換まで!! なんか・・・感慨深い・・・! まあ、これから発展するかは分かりませんし、正直親同士が仲良しってだけなので、別に無理して仲良くなくてもいいんですけどね。 このLINEも全く使わない可能性ありますしね。 しかし、三つ子の魂的な事をひしひしと感じる日でした。
毎年恒例、いちご狩りに行って来ました。 色んな会社の福利厚生の一環なので、まあ人が多い。 前日に、いちご狩りの実施があるか聞いた時も『人が多いから早めに来て』と言われました。
確か、去年はちょっと遅くなってしまって、大行列だったんだよな。 無事に入れたけど。 今年はどうかな? 早めに出よう!
で、着いたのが開園45分前。 流石に早すぎた・・・。 車の中で30分までのんびりしてたら、チケット買えるようになったので、購入。 その後ちらほらとハウスの前で並び始めたのでムスコを派遣。 10時までのんびりしようと思ったら、ムスコが鬼の形相でこちらに来る。 『もう入っていいって!俺、並んでたのに皆来てないから追い出されたんだけど!』 電話がつながらなかったらしいです。 何でだ。
プリプリするムスコをなだめながらいちご狩り。 おいしゅうございました。 たらふくいただきました。
その後は温泉。 久しぶりに、いちご狩りに併設されている温泉が復活していたので、入りましたが・・・熱い!! 露天の方は入られないほどの熱さで断念しました。 でも、気持ちよかったです。
昼食を食べ、長湯にしだれ桜の里なるものができたらしいので行ってみましたが・・・。 駐車場到着の段階でまだまだ咲いてないと判断し、Uターン。 いや、入場料発生するので・・・。 この花の具合で一人500円は払えません・・・。
って事で、そのまま帰宅しました。 久しぶりのお出かけと、パートの疲れがたまっていて眠くて仕方がなかったですね。 今日は惰眠をむさぼろうと思ったら、地区の放送で起こされました。 まあでも、寝れた! リフレッシュして・・・今週は発表会に卒業式にと盛りだくさんなので頑張ります!
昨日は、新人さん、私、社員さんという恐怖の人数でのパートでした。 隣は新人さん。 朝、確認。 私、怒られるの嫌だから圧倒的に細かいんですが(あれもこれも聞いた?と言われたくないので、あれもこれも聞く)、聞かれたら私のやり方で答えていいのかい? 回答は、イエス。 ・・・言う事違うと混乱すると思うんだけど・・・。
と思いつつ、隣なので色々聞きたい雰囲気を醸し出されるんですが・・・忙しいっ!! 予想外の忙しさです。 何これ!聞いてない!! てか、前日も忙しかったんだよな。 何だ、何が起こってるんだ!!
ってくらい、忙しく、あまり交流を深められなかったんですが・・・。 後半、ようやく落ち着いた頃に色々と話せました。 共通点が多くてびっくり! まず、子供。 上が男・下が女で四歳差! 兄がいつまでも幼く、妹が姉のようだって事が一緒―! その上、やってるゲームがほぼ一緒でした。 今、やりたいゲームやってました。 お酒も・・・飲んでるものが一緒・・・。
仲良くなれそうです。
逆に教えて貰う立場になったら怖いかなと思ったんですが、どうやらあちらの教育方針が凄いらしいです。 人格否定が入るらしいです。 仕事の事ならまだしも、人格否定は辛いと。 だから、仕事の事だけ厳しいこっちの人は優しいと仰ってました。 教えて貰う環境が違いすぎる・・・。
次に会ったら、ゲームで好きなキャラの話でもしようと思います。 印象がコロコロ変わるなぁ・・・。
昨日のパートで、新しい人とお隣さんでした。 え?なんで?と思ったら、もう一人研修し始めました。 え?二人も来るの? 私のシフト、ある? 社員ってフルタイムで入るじゃないですか。 社員だけで十分ってなりません? ちょっと不安〜。
で、隣に来た私の上司・・・だけど新人さん。 なんか、本当に基礎の基礎だけ教えられて大海原に解き放たれた感じです。 『あ、ここも教えてなかったね』みたいな。 『あ、それ勘違いしちゃった?この場合はこうなんだよ』みたいな事が多々・・・。
そのたびに、ちょっと厳しめの社員さんから叱責を受ける彼女。 可哀そう・・・。 だって教えられてなくない?これ・・・。 最近態度が軟化している彼女の久しぶりの冷たい叱責を耳にし、震えあがっております。
その状態で・・・よく独り立ちしてますね・・・すごいですねと言ったらば。 『もっとスパルタで育てられました』 と言うではありませんか。 とにかく出ろってスタイルらしく、出て経験して覚えるスタイルなのだそうです。 『なので、ここの皆さんとっても優しく教えてくれるので助かります』 と来たもんだ。
や・さ・し・い・・・? あの・・・氷のような態度を優しいと感じるの? そんな事言われたら、絶対そっちの本社には行きたくないんだけど?
かなり鍛え上げられているようでした。 これ、逆に業務を教えられる立場になった時が怖すぎますね。 とりあえず、優しくしておこうと思います。
ムスコの教育相談に行ってきました。 塾の。 定期的にやってくれるんですよね。 一年に一回かな。
もうね、本当にやる気が出ない。 どこからアプローチしても、お尻に火がつかない。 暗記が苦手だって言うなら、やればいいのに、眺めているだけ。 そしてやっぱり点は取れない。
塾の先生から見ての様子も大体そんな感じ。 とにかく勉強時間が圧倒的に足りない。 宿題を出されても『このくらい終わる』と楽観視してスマホゲームをし、結局ギリギリにる。 そうじゃなくて。 さっさと終わらせてから別の勉強の時間を確保しなさいよと。
先生からのハッパは、鵜呑みにします。 『このテストでこれだけ取れないなら、志望校変えなさい』 この言葉を額面通りに受け取ります。 『取れなかったから、変えなきゃ』 違うんだよな〜・・・そうじゃないんだよな〜・・・。 先生的には危機感をあおってるんだけど、あっさり『あ、そっか』みたいな感じなんですよね。 楽な方に流れるタイプです。
そして、本当にポジティブ。 毎回、数学では凡ミスで10点近く落としているんですよ。 テストが返って来た直後は、理解しているのです。 が、次のテストをやっていると手ごたえがあり『見直さなくても合ってる』という気になるおバカ。 そしてやはり点を落とす。
もう、中学から何十回と繰り返している事なのですが・・・。 何故理解しないのでしょう。 必須で見直すように言っても『時間が足りなかった』とか言い出す。 得意の数学でくらい、時間を余らせろ!!
という事を塾の先生と共有してきました。 とりあえず、やるべき事を増やして勉強時間を増やすのが今のベストか?という事になりました。 でもな〜。 塾の宿題に関しては『やってなくても何とかなる』と思ってるからな〜・・・。 先生が優しかったり、言い訳が通ったりでね。
スマホの使い方もどうにかしなければなりません。 が、もう本人の人生なので、本人がどうにかならないと、何ともしがたいのでする うーん、誰か別の大人に叱咤してもらわんと無理かなぁ〜。
ピアノの教室から、最後の発表会の当日の流れを渡されました。 どれどれ、どんな感じになるのかしら。 と、進行表を見てみますと。
え?二曲弾く子もいる・・・ってか、五年生と六年生、皆そんな感じ? ムスメともう一人だけが一曲・・・?
ま、ムスメ練習しないもんね〜。 発表会にはギリギリ間に合わせますが、他は本当に練習しなかった。 私も声かけはしますが、いつの間にか夜になって、いつの間にか父ちゃんが寝ているので・・・。 あーあ、今日もできないね・・・って感じになったんですよね。 六年生になると宿題も多く、ムスメは丁寧にやるので時間もかかって・・・。
全部言い訳ですけど。 要するに、好きではなかったのですね。 ただ、好きではないにしては、この楽譜を弾けるようになったの、頑張りましたね。
私も、頑張りました。 途中から車での送迎が必須になり、道が細くて対向車とすれ違うのが困難で。 往復する気力が無くてピアノの間の40分間ずっと駐車場で待機してました。 コロナ前は部屋で待機してたんですけどね。 コロナになってからは接触は少ない方がいいだろうと思って、駐車場待機に。 冬はまだしも、夏が地獄でした。
そんな送迎も恐らくあと一回。 発表会まで、あと一週間。 最後の追い込み、頑張ろうね!
そうそう、終わりの言葉を任されたんですよ。 色々考えて、シンプルに。 前で色々言いたくはないみたいなので短く終わる予定です。
|