最近、漫画家さんが絵を描く動画を見ています。 延々と見ていられるんですよね。 描き方も千差万別で。 下書きしっかり描く人もいるし、さっと当たりだけつける人もいるし。 そんな凄技を見るのが楽しいのです。
私もね、昔々に漫画家さんに憧れてつけペン買ってみたりした黒歴史があるんですけどね。 まぁ〜・・・どんなに描いてもあのインクを付けて描くってのが無理だった。 普通のボールペンじゃダメなのか!?と思った。 多分、色々間違ってたと思うけど。 何ならペン先の付け方も違ってた気がする(え?)
で、とある漫画家さんの動画を見た時。 『つけペン苦手で、ずっとコレで描いてます。こういう所はつけペン使いますけど』との事。 いいんだ!! と衝撃でした。 とはいえ、絵心ないんで、そこがどうにかなってもどーにもならないんですけどね。
絵心ある人凄いですよね。 色塗りもささっと陰影つけてさ。 あんなの無理。 何をどうしていいかすら分からない。 光源がここからさしてるからこっちを明るく? 何それ・・・。
そういえば、昔絵心のある友達同士の会話を聞いていて、ちんぷんかんぷんだった事あるなぁ。 そういう事だよね〜。
私にはない才能をこれからも沢山眺めていきたいと思います。
昨日は家事デー。 というのは、本日おっさんの誕生日でして。 おっさんが誕生日に食べたいもの・・・が豚の角煮。 時間かかるんだ。 が、私は本日パートなんだ。 って事は、前日に作らなきゃいけないんだ。 なんで休みを取らなかったのかって?
忘れてたからだ。
という事で、昼から豚の角煮を仕込みます。 圧力鍋さんでやるので簡単ですけどね。 待ってればいいだけですけどね。 まあでも、ゆで卵作ったり何たりでバタバタです。 待ってる間にシナリオ推敲したり。 洗濯物片付けたり。
で、寒い。 ずっとこたつに入っていないので寒いんです! 夕方になって本格的に当日の夕飯作りに入ったんですが、寒いー! そんで何かやる事一杯あるー! 昼に仕込んだものの片付けから何からがのしかかってるー! 単に要領悪いだけー!!
という中作った、鳥ミンチがメインの鳥と豆腐のハンバーグは、ムスコから『肉料理』と認定されていない為、ムスコ、超絶不機嫌。 頑張ったんだぞー!!
・・・しかし、大したメニューじゃないのに、何か凄く段取りが悪かったな。 仕込んだ角煮がスペースを圧迫してたりしたからかな。 料理を手際よくするには、スペースの確保も大事なんだろうな。
銀行から、本人確認のお知らせが届きました。 去年。 ムスメが先に届いていて、夏休みに何とかしたんですよね。 今度は私か・・・面倒だな・・・と先延ばしにしていたんです。
でね。 インターネットでもできるってんで、試してみたんですよ。 去年。 そしたら、写真撮影で躓きまして。 何度やってもエラーになる。 ええい!うるさい!もういい!! とブチ切れました。 30分くらい格闘したんじゃないかな。
その後すっかり忘れていたのですが。 ふと、よれよれになったハガキを見ると。 『確認締め切り1月31日』 間際じゃん!!
これ、やらなかったらどうなるんだろう? と検索しましたが。 さっさとやった方が早いな。 買い物のついでに行こうかな。 と決意。
昼頃に買い物に出かけ・・・安定のハガキ忘れ。 行く気がどっと失せたんですが、気力を振り絞ってハガキを取りに戻って銀行へ!! ・・・行くと、シャッターが閉まってる。 は?休み? 『12時〜13時までお休みです』
これが12時半とかだったらやる気失くしてた。 幸いにも、現在時刻は12時58分でした。 ものの2分で本人確認は終了しました。 ネットで戦ったあの30分は一体・・・。
気がかりな事が終わって、ホッとしました。
とてもお世話になっている方から、電話。 何だ?珍しい。 この時期だから・・・選挙関係かな? と電話に出ると、集会のお誘いというか、催促でした。
そういえば、案内が来てたな。 平日の19時という、どうしようもない時間だから無理だなと思って・・・。 案内も捨ててしまったな・・・。
えっとぉ・・・何時でしたっけ? どこでしたっけ? までは聞けた。 失礼極まりないけども。 が。 日付は聞けなかった・・・。
『今度の水曜日、どうですか?』 って聞かれたんで・・・。 『ああ、その日ね』的な感じで答えちゃったんで・・・。 流石に日付までは聞けなかった・・・!
ええい、ネットに情報あるだろ!と思って探ってみたのですが、ない。 マジかよ!無いのかよ!! 恥を忍んで共通の友人に連絡。 これで無理なら親戚だな・・・と思いましたが、無事にここで分かりました。 忙しい日だった。 でも『調整する』って言っちゃった。 どうにかして行かなきゃな〜。
今からその日の行動をシミュレーション中。 うん、前日からカレーだな。
職場で突然「ぶっ!」と吹き出した人がおりまして。 何?どうした?と聞いたらば。 『いや、美味しそうと思って買ったお菓子がクソまずかった』 との事。 お菓子でまずいとかある? なんて言っていたら、配られました。
・・・匂いだけでもちょっと・・・。 実食。 うん、まずい。
まずいを連呼しているので商品名は避けますが、トリュフを使ったお菓子なんです。 そんな高級品を使ってこんなにまずくなるんだ!? なんかこう・・・オイルというか・・・しょっぱくてオイル臭くて・・・という印象。
で、ふと思い出したので口コミを調べてみたんですよ。 そしたらば。 絶賛の声が多数!! 『しっかりトリュフの味がする!』と。
ははぁ、つまり・・・私達の様な庶民には分からない高級なお味だったという事か!! トリュフそういえば食べた事ないわ。 いや、パラパラふられてる程度ならありますが、しっかり味を感じた事はないわ。
あ、とある漫画でトリュフを漬けたオイルで炒めものをしたら排ガス臭い!って書いてあったっけ。 あ、そういう事なんだ。
と、色々納得した夜でした。 三大珍味・・・どれも美味しいと思った事がないバカ舌です。
昨日、ムスメさんは韓国のバイオレンスなドラマを見ておりました。 デスゲーム系ですね。 最近お友達も見た様で話題になっております。 しかしムスメさん、この手の話好きだけど怖い。 たかだか作り話・・・とはならない。 大丈夫なのか?
『この後アニメ見るから大丈夫』 本当かしら? まあいいや。 と思っていたんですが。
ラストが衝撃的でして。 というか、次回に続くので凄く中途半端でセンセーショナルな所で終わったんですよ。 次回が気になる様な演出で。 怖いわな。
アニメを見ましたが払拭できず。 『ママと寝る』 ・・・おい、何歳だと思ってんだ・・・。 私は月の悪魔中なので夜中何度も起きちゃうぞ? 『それでもいい』 ・・・いいのかよ。
案の定、私が起きるたびに起きておりましたが。 そして最終的には私のメイン布団を完全に奪って包まってしまったおかげで、私が寒くて眠れなくなりましたが。 電気毛布の温度を上げて凌いだんですが、丁度起きる寸前に寝入ったのか、起きるのが苦痛すぎました。 今も眠い・・・。
怖いの、見ないで欲しいんだけどなぁ・・・。
何と!ステーキ肉を貰ってしまいましたー!!! ステーキなんてお家で焼いた事ない!! どう焼く!? どうしたら一番美味しい!? ネットで検索すると・・・。
中々ややこしい事を書いている・・・無理・・・。 中が少しレアになる様に適当に焼けばいいかなぁ(大雑把O型) なんて事をおっさんに話しましたらば。 『焼いてやろうか?』 えっ?焼けるの? 『焼くだけならやってやる』
飲食店で働いていた事あるもんね! それは助かる! 是非焼いてくれたまえ! 私は付け合わせを用意するから!
と、付け合わせに対応しながら見ておりまして。 本当に焼けるの〜?是非ミディアムレアでお願いね〜?なんて聞くと。 『俺は料理で失敗したことがない』なんて豪語。 え・・・あるでしょ・・・時にしょっぱいし・・・とはとりあえず口に出さず。 準備できたものを食卓に運んでおりましたらば。
え?蓋しちゃう!? それは・・・中まで火が通り過ぎてしまわないかい? てか、片面かなりじっくり焼いてたと思うんだけど・・・。 もう中まで火が通っちゃってない!? と慌てて聞くと『そんなわけない、大丈夫』との事。
え〜・・・大丈夫・・・じゃないと思う〜。 はい、結果大丈夫じゃありませんでした。 パッサパサー!! 折角のステーキがぁ〜!! 本人も失敗を認めて反省してましたけどね。 『これで分かった。次は失敗しない』 次にステーキ肉が貰える日なんてないんだからねっ!!
って事で、残念な結果に終わりました。 まあ・・・ウエルダンって事で・・・美味しかったですけどね。 さすが、いい肉でした。 ごちそうさまでした。
|