 |
 |
■■■
■■
■ Let's JOINUS
というわけで行ってまいりました。横浜はベイシェラトンホテル&タワーズ。
群馬のワタシが応募しても当たる訳がない!と横浜の友達に応募してもらったら当たってしまった…。5時くらいに会場に着くともう30人位待合室で待っていました。立って並ぶのでなくて良かった〜〜。
受付順に会場に入るとステージ上にテーブルと椅子が用意され、壁には大きなスクリーン。「Ride on Baby!!」の映像が流れていましたが、会場内が明るい為か白っぽく映っていた為見づらかった。でも大きな画面で見れて良かったなあ。
DJの駒村多恵さんはくりっとした目が可愛らしい方でした。
みっちーは黒の肩とか前身ごろのダーツの辺りに黒の細い長方形の違う素材で飾りのしてある細身のジャケットにかなり細身の黒パンツ。黒で袖口だけがクリームイエロー地にグレー?のストライプが入ったシャツに茶色のサングラス姿。足元はプレーンだけど5センチぐらいのヒール靴でした。 ジャケットはどこのかな…?メンズのブランドとかよく判りません。うちのダーはそういったの全く興味のない人なので、紳士物売り場なんてめったに行かないもの。 椅子に座るとサングラスは外してくれました。座間でも感じたけど細いな〜。白いな〜。 …ボキャブラリーが貧困だな〜、ワタシ。
昨日が八雲樹の打ち上げだったらしく、ちょっと二日酔いだったそう(^^;) 曲やCMの間は放送では流れないけど、トークしてくれました。毒舌は控えるって言っていた割りに相変わらずな発言で「ここ、本当に流れないんだよね?」なんてスタッフに確認したりもしていました。 曲が流れるときに頬づえついて口ずさんだり、進行表?をめくるときに下向いた顔なんてが
たまりませんっ(>▽<)
ワタシの一番好きな右斜め45度の角度の顔がずっと見られる位置だったので、一重気味に見える切れ長の目にうっとり。たまに会場を見回すようにしてくれたときに一瞬目が合ったかも…と勘違いしてまたうっとり。…一瞬で見切られているだろうけどさ!(涙)
ずっと話しっぱなしで(ラジオだから当たり前なんだけど)、2回ぐらいテーブルに用意されたお水を飲むときに、コップを八雲さんのように両手で持って飲んでいた姿もたまらなく可愛かったです。
「聖書」の始めの所の台詞はブレスまで『完コピした』と自慢げに話してらっしゃいました。演技力は僕のほうが上だけど、いい意味での(芸術的だったかな?)変態性は岡村ちゃんの方が上だそうです。
何かの話しで矢沢栄吉さんが80回以上武道館でライブをやっているということを言った後「ミッチーは2回」って、自分のことを「ミッチー」って言った言い方がものすっごい可愛かったんです。…萌え〜です。
色々覚えてるんだけど、どこが放送中かそうでないところか記憶がごっちゃになっているので、26日の放送聴いてからレポは仕上げよう。
その前に座間もザマス。
2004年12月21日(火)
|
|
 |