酒と薔薇の日々日記
琥珀



 新潟2日目

昨日は(というか今朝)5時まで飲んでいて、ホテルに帰り9時過ぎまで爆睡。

チェックアウトして友人の迎えで「とんかつ政ちゃん」へ。

起き抜けにソースカツ丼…。カツは熱々で、ご飯にしみたソースも美味しかった♪

前回新潟に来た時もここのカツ丼を食べたかったのですが、激しい二日酔いでどうしても食べられず、今回こそは!!と気合を入れました。
だって関東のは卵でとじたのばかりなのだもの。

1時半に会場へ行ってみたら丁度メンバーさんの入り時間でした。雨だったので誰もいなかった…。みっちーは既に会場入りしていた模様。
その後市内をぐるぐる車で回って、通っていた中学が新しくなっていたり、友達の家があった所に行ってみたりして時間を潰してから会場へ。

今日は19列だったので、昨日の緊張感が嘘のようにリラックスして見る事が出来ました。はあ、ワタシにはこのぐらいが丁度良いのかも。



2005年01月16日(日)



 新潟初日

11時に最後の患者さんを診て、強引に診察終了。ダッシュで車に乗り新幹線の駅へ。普通なら1時間以上かかる所が40分ぐらいで着いちゃいました。すごい。おかげで予定より1本前の新幹線で新潟へ。

美容師をやってる友達に髪の毛をセットしてもらったら、
これからご出勤ですか?みたいな感じになりました(汗)
誰だ、お前。

会場に入るとステージ近い!思ってたよりも更にステージが低くて腿辺り。
うああああああああああっ、ど、どうしよう。
コレ程までとは思ってなかったので緊張から変な汗。

幕が下りると更に近!!

みっちーの顔がまともに見られなくて、衣装の細部ばかり見ておりました。(ああ、もったいなや)
ジャケットの襟は切りかえしが付いていたとか、裾はストレートの所にステッチが入って合わせのところが長くしてある、とか。シャツの襟とカフスにも金の糸で刺繍が入ってるとか色々。


ってそんなとこばかりみてるうちに







終了。



最前だからって何も無かった…。

小心者なので手も出せず。前に御手本もいないので、わかめダンス以上に奇怪な動きをしていたワタシがおりました。凹。

ふ、そんなものよね。

2005年01月15日(土)



 明日は新潟

雪らしい。大雪らしい。

確か成人式のときも新潟は大雪だった…。

新潟市内の同級生に聞いたら雪&雨で地面はぐしゃぐしゃらしい。友達が新潟では車出してくれると言ったけど、先日退院したばかりで抜糸も済ませていないのに大丈夫なのかな…有難いけど。美容師の同級生も髪やってくれるというし有難いことです。


明日午前中仕事してからダッシュで新幹線に乗らなくては!


間に合うかな(汗)


準備しなくちゃならないのにドラクエとかやってていいのかな(滝汗)

2005年01月14日(金)



 新年第二弾

ビジネスジャンプさんから「八雲樹」の単行本8巻が送られてきました〜♪

ミッチーとあやちゃんと原作者の金成さんとの対談が載ってた回のプレゼントで其々のサイン入り。あやちゃんのサインは女の子らしくて可愛い。

う、嬉しすぎ。

弁天様のご利益凄いかも。

2005年01月12日(水)



 大宮…♪

大宮に1時30分着。会場に行ってみると既に入り待ちの人がいたので並んでみました。
入り待ちってはじめてかも。「不純…」の金沢の時は会場の下見に行ったら丁度入りの時間だった為、待たずに遭遇だったので。

知り合いのベイベーさんが多かった(笑)

メンバーさんたちが入ってミッチーも会場へ。柔らかそうなムートンのショートコートに黒のパンツ姿、細めのサングラス。私服だと更に細く見えるなあ。
ベイベーたちに軽く手を上げて建物の中へ。あっさり。こんなものなのかな?よく判らん。

昨日飲みすぎて、朝の時点では胃が動いていなかったのですが、お腹が減ってきたので福島ベイベーさんとご飯へ。タルトが美味しそうだったのでデザートまでしっかり頂いてしまいました。満足満足。

開場が17時30分なのに行列でなかなか会場に入れなくて、入場したときには開演10分前。開場を1時間前にして欲しいのにな。

公演は飛ばしすぎな(色々)みっちーが楽しそうで、参加しているこちらも楽しかったです♪ポンポンが満開で前のほうの席だったのだけど、後ろを振り返ってみたら感動的でした。

そして終演後は、またもや出待ち。前のほうで見ることが出来、格好な大人数来ていたけど、皆さん綺麗に並んでいて流石はベイベー。
メンバーさんが2台のバンに分乗してました。出ろメンバーを龍ちゃんがガードしたり、ベーあんと車に乗り込む順番を譲り合ったりして仲良しなご様子。マモちゃんが「野村!野村!」とノムりんコールしてからかってたのかな?楽しげなメンバーさんたちでした。
ミッチーは手を振って登場。ムートンコートの下は濃いグレーっぽい色のシャツでした。すたすたと車のほうに歩きつつ振り返って投げキッス…。

最後の最後でやられました。

2005年01月10日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加