2007年03月11日(日)
今日、用事が終わった帰りに予備校に行ったんです。
コピー代払ってなかったからね。1000円。 一枚5円なのに、一ヶ月でコレ。200枚は駄目だろ。森に謝れ。
まぁ、そんなのは建前であって、 あわよくば塾長にコネでチューターにでもしてもらおうと思って そんな邪まな心でいったわけ。ゲヘヘ。やっぱカネだろ。
まぁ塾長がその日いるかいないかは賭けだったんだけど。 とにかく丁度よかったからぶらりと寄った。
なつかしのエレベーター。ボロイ。 そしてドアを開ければ
「おお、久しぶり!M山くん!」
ってなると思ってました。
しかし
俺の第一声(in ハート)は
(誰だこいつらは・・。)
そう、前塾長YANAGISAWAがいたポジションには 何故だか知らないおっさん(関西系)が。 他にも知らない先生がちらほら。 校舎間違えた・・? んなわけねぇ。
唯一、ウエノダン先生だけいて、俺は心底安心した。 もしこの先生がいなかったならば、完全に俺は招かれざる客。
俺「あの・・、パンフが欲しいんですけど」
とか言って、とっとと逃げ帰るとこだった。
ウエノダン先生しか俺の相手してくんないしね 他の先生方、みんな無視。屈辱だよ。
ってか新しい塾長っぽい人やばい。 なんか生徒に講座の紹介してたけど
「この講座とったほうがええよ、後これ取るのならこっちもな」
「えぇ・・?」
「いや必要だと思うよ」
こいつは塾長じゃねぇ・・、ただのあきんどだ。
前塾長もかなりのマネーの虎だったけど、 あの人にはまだ良心があったと思う。
これはもうチューターどころじゃない。絶対働きたくない。 ウエノダン先生にさっさとコピー代を払う。
先「合格おめでと、大学で会うかもね。」
やっぱ、チューターの人たちは最高だったよ。東進。
とにかく働き口が一つ消えた。 いや、まだ東進、淵野辺校舎がある。 兄貴が淵野辺で1人暮らしはじめるらしいんだよね。 だから、たびたびそこにSTAYさせてもらえれば、楽。
でも前塾長が消え去った今、コネはもうない・・。 正々堂々申しこまなきゃ。。しんどいね。
|
|
|