道草して迷子

今月分まとめ読み ≪前へ 目次 次へ≫ 最新の道草

直近 2003年02月17日(月)
漢字変換(MS-IME2000、97)で「直近」が変換候補にないことに気付く。ちょっきん、ちょくきんのどちらも登録がないようだ。仕事ではそれなりに使う単語だと思うのだけど、他のIMEではどうなのだろう?

リクルート 2003年02月15日(土)
新卒者用のリクナビを見る機会があった。今はその会社を志望(エントリー)している学生の総人数までリアルタイムで知ることができるそうで驚いた。実際はみんな何社もかけもちをしたり、登録するだけの学生も多いから気にする数字でもないけれど、分母が何万人という数字を見せられると先は長いことを実感させられそう。

宣伝文句 2003年02月06日(木)
Webサイト上のバナー広告やメールマガジンに挿入される宣伝にはほとんど興味がないので、滅多にその先を読むことはない。知りたい情報は自分で調べればいいし。ところが、先日配信されたメーリングリストのメールの末尾についていた広告にはついクリックしてしまうキャッチコピーが書いてあった。



--[PR]-------------------------------------------------------------
 
              ボブサップ
 
       http://ad.freeml.com/cgi-bin/ad.cgi?id=bARD5
 
-------------------------------------------------------------[PR]--



5〜6行のコメントを書けるのにただ一言「ボブサップ」。格闘技ファンじゃないけど、これは気になる。(でも内容はたいしたことなかった。)

恵方巻き 2003年02月03日(月)
たまたま通りかかった西武地下の食品売り場では寿司屋も弁当屋も長蛇の列だった。みんなのり巻き目当てで、まだ30人くらい並んでいるのに「ここで売り切れです〜。」と叫んでいる店のおばさんもいた。身近なはずなのに自分の全く知らないブームがあるのは不思議だ。

自転車の練習 2003年02月02日(日)
自転車の練習というのは

子「離さないでね。」
親「持ってるよ。」
子「絶対だよ。持っててよ。」
親「大丈夫!」

と言いながら、いつの間にか親は荷台から手を離しているというのがよくある風景だと思う。(本当にこれが乗れるようになる練習かという話は別として。)だからこのCMを見る度に、支えてくれるはずの保険会社がいつの間にかいなくなってしまうような気がしてならない。

恵方巻き 2003年02月01日(土)
■恵方巻き“全国区” 節分ビジネス丸かぶり
最近どのコンビニに行っても恵方巻きのキャンペーンに力を入れているようで、作り物の巨大のり巻きを店頭に飾っている店もある。節分にそんな風習があることは全く知らなかった。だいたい「恵方」が読めなかったし(これは無知?)。ご飯ものというのもコンビニにとっては売り出しやすいポイントなのかもしれない。



[ My追加 ]