音楽療法日記

2004年01月24日(土) マインドとスピリッツ

馬場ぶら。ソーキすばなど食べてから、品薄だから安いのか、安いから品薄なのかわからない店などで、ドニゼッティ、フォーレなどを購入。お願いだから、中古レコードの名店と言われる店ほど、大した代物でもない品に高値がついている。プライドがあるのかもしれないけど、今はそんな時代じゃないよ、おっさん。ヴィオロンに行って、サンサーンスなどリクエストし放題。隣に、「音がいいけど演奏に感情が篭っていない」などと話し合う熟年夫婦あり。大ヴァイオリニストのグリュミョーを批評するとは何事か。音楽は頭で聴くものでも身体で聴くものでもないと思う。マインドとスピリッツで聴くものだと思う。


にほんブログ村 クラシックブログへ
2004年01月21日(水) K坂の殺人風

Rは会社の健診なので、空き腹のまま出社。昼、原稿を取りに今年初出社する。営団地下鉄K坂駅のホームから地上に出るのにエレベータなど無くて、階段4階分程登らなくてはいけないのだけど、これが激しい向かい風で相当きつい。こういう駅でテロと地震には遭いたくないと、常々思う。
帰りにJクリニックに立ち寄り、コラージュなる治療の一環。


にほんブログ村 クラシックブログへ
2004年01月20日(火) インスピレーション

年賀状の当選番号を見たのだけど、何一つ当たらず。柏崎でイオン発生器など当ててしまったので、運を使い果たしたのかもしれない。
ロッシーニ16歳の作曲、弦楽ソナタを聴いていたら、芸術的発想というの?こういうの。思い立ってステンドのデザイン、硝子のカットまで一気に手が進む。イタリア人の曲はメロディーが奇麗。午後、町で買い物をしていたら偶然父に会って、誕生日が近いからと小遣いをくれる。早速、ネットで小品を購入。


にほんブログ村 クラシックブログへ
2004年01月18日(日) SPコンサート

渋ぶら。上海粥屋に行ったら改装中のため、サワデーに行く。一箇月も行かないうちに店が変わるから困る。レコファンでベートーヴェンのマンドリン曲など貴重な品を発見。サンサンでもレコードを買って、ヴィオロンのSPコンサート。モーツァルト生誕特集なので、モーツァルトチョコを貰う。電気で音楽を聴くというのが好きでなくて、蓄音機でしか聴けないと語る青年あり。天丼を食して帰宅。


にほんブログ村 クラシックブログへ
2004年01月16日(金) お教室

デザイン校少々。今日からステンド硝子教室が始まるので。
石油ヒーターの無くなりが早い。安いところから頼んだもんだから、混ぜ物してるんじゃ無いかと疑う。しかも、いつもの灯油よりガスっぽい臭いがするんだよなあ。
Rは送別会で遅く帰宅。鍋料理で人と箸で突っついて食べるのが気持ち悪くて、あんまり食が進まなかったらしい。普段は床に落ちた飯粒も食べるような人なのに。


にほんブログ村 クラシックブログへ
2004年01月14日(水) カザルスの唸り

午後二時過ぎ、ヴィオロンに行ったら結構混んでいたのだけど、静か。土日より音楽が大きく聴こえるけれど、話す人がいないからそう感じるのかも。後に用があるのでリクエストしないでいたら、マスタがシューマンのチェロ・ソナタ、カザルスのを掛けてくれた。初めて聴いたけど、重厚で荒削りな感じがクラシックというジャンルを超越している気がした。というか、カザルスの低音ハミングなのか、唸り声なのか、肉声が凄み。
夜、九州の親類から電話あり。


にほんブログ村 クラシックブログへ
2004年01月13日(火) 藝術

エルガーなど聴きながら、ステンドで製作中の時計の文字盤を半田付けたりする。芸術に浸りながら、芸術を創造するというのはなんて素晴らしいことだろう。うっかりペットボトルを鏝で焼いてしまって、部屋がプラスチック焦げ臭くなってしまった。ところで、百均でも半田鏝など売っているけれど、品質的に問題ないのか恐ろしき。
確実にレコードが増えている。半年の間に大きい棚を二つも買ったのに、もうそろそろ収納できなくなる勢い。車庫に収納庫を作るというのも手かも知れぬ。


にほんブログ村 クラシックブログへ
 < 過去  INDEX  未来 >


peseta [MAIL]

My追加


にほんブログ村 クラシックブログへ