浪漫のカケラもありゃしねえっ!
DiaryINDEX|past|will
熱は37.1℃。暑くて体温が下がらない。相変わらずの微熱状態。 ドリームキャッチャーのおかげかどうかは不明だが、ひさしぶりに蠍団の夢を見て夜明け前に目が覚めた。 大勢の知人達が着物でお出迎えをする夢。...これは大昔のビデオ撮影の時に彼らのビデオクルーがやりたがってたことだ。急なオファーで人数動員できなくて、あかんかったけどさ。(笑) 映像が切り替わる。夢の中で私は彼らの新しい曲?を聴く。モノトーンの欧州の街並みの映像。ハイコントラストで粒子の粗い、増感撮影のようなタッチ。その街並みの一部を切り取った写真?が立ち上がってくる。まるでアルバムのジャケットを使ったプロモビデオのよう。 響いてくる曲がオープニングのインスト曲だと、夢の中の私は知っている。シェンカー兄弟のギターが見分けつかないほどに溶け合っていると感じる。ちょっと待て、弟がアルバム参加してる夢かよ?と目が覚めてから驚くが、夢の中の私はそれを自然に受け入れている。インストの合間に挿入されるクラウスの声(数語のセリフ、そんな感じで)。いつもの蠍団のタッチではなく、また新しい冒険をしてると感じる。声がドキドキするように生々しいタッチで録音されていることに喜びを感じる。クラウスの声の多様さ、それをどれほどキレイにアルバムにうつしとってくれるか。それが私の最大の望みであるから。 ...目を覚ましてしばらく考える。「これって悪夢?(^^;)」 弟のマイケルが蠍団へ遊びにくるのは、どうしても避けてほしいことだ。 彼ら(マイケルと兄ルドルフ、そしてクラウス)は互いを家族と表現する。けれど、マイケル・シェンカーという人は、才能には恵まれているが、取り扱い注意の時限爆弾だ。長いツァーには耐えられない。蠍団が前進を続けるためには、彼以外のギタリストを探すしかなかった。それが25年以上前のマイケル出戻り→マティアスへの交替の理由だわな。(^^;) その一方で、マイケルが遊びにくるたび、あるいは古い曲を演奏するたび、マティアスがちょっぴり複雑な表情をするのが、可愛くてたまらないんだよね。自信たっぷりの表情の時よりずっと好きなんだ。←サド鬼なファン(^^;) ...うむ、悪夢なんだろか。幸せな夢なんだろか。私自身にもわかんないや。
すっかり目が覚めたので、F1予選の地上波放映を待つ。 ドイツの天気は雨降らないで決勝までもつのかなあ。 今年のブリジストンとミシュランのウェットの性能の優劣さえよくわからん私。(汗) 油断してるとF1情報はどんどん更新されて、追いつけなくなってくる。 わーい、キミちゃんPPだあ〜!(喜) マクラーレンさん、頑張って決勝もキミちゃんを気持ちよく走らせてあげて下され。真っ向勝負でタイトルを争うキミちゃんを見たいんだもん。
アロンソ君にひとり勝ちされては後半戦の楽しみが減るし、私自身まだアロンソ君というドライバーがよくわからない。まだそんなにバトルしている姿を見ていないから。 壊れない、これは今年のルノーの強みだ。安定した走り、しぶとさ、速さ。それを感じることはある。だが、まだ「怖さ」を感じたことはない。 マシンの後ろについた時、しびれるほどの「怖さ」を感じさせるドライバー達がいる。もちろん、危険なドライバーという意味ではない。どこから攻めてくるかわからない。揺さぶりをかける駆け引き。こんな場所で!と驚嘆させるオーバーテイク。レースを見ていて、震えがくる瞬間のひとつだ。
基本的には、私はドイツ人応援団なんだけど。明日の進歩のために耐える時期にあるんだよね、フェラーリ/ブリジストンとミハエル兄さんは。(^^;) ミハエルは、何度も何度も戦いに打ち勝ってきた。絶望的な差と思われたときも。 あきらめない。...その言葉を、ミハエルの姿に感じ続ける。ほんの一歩でも、前へ! 逆風の中に立っている、愛しいドライバー達。こういうときに見せてくれる力強さに惚れこむ。こういうときに垣間見せる脆さに愛しさを感じることもある。 どんな戦いを見せてくれるだろう。どんな強さを見せてくれるだろう。
2005年07月22日(金) |
ドリームキャッチャー |
スティーブン・キングの小説と映画で、こういうお守りがあるのをはじめて知った。 ネイティブアメリカンのお守り。クモの巣のように張り巡らされた糸。柔らかな羽がゆらめく。 クモが虫をからめ捕るように、悪夢を捕まえ、朝日を浴びて溶かしてしまうのだという。幸運を捕まえるお守りでもある。 歯医者さんに行った帰りに寄ったお店で、とても綺麗なドリームキャッチャーを見つけた。 かなりの大きさがあるので飾る場所に迷ったが、ひとめぼれのような心もち。今度はいつこんなに綺麗なデザインのものに出会えるかわからない。 それに、夢にこだわる私にはとてもいいじゃないか。
ホッケンハイムは、どうやら雨が降りそうな天候らしい。 この週末も、捕まえてほしい悪夢はあるんだよなあ。(^^;)
2005年05月20日(金) |
ケニー・ブラック復活!/モナコGPあれこれ/今日のニュースこまごま |
ケニー・ブラック インディ500に復帰! ケニー・ブラックがインディに戻ってきましたぜっ! ケニー負傷のため代役となったバディ・ライス、その彼の負傷の代役として、いきなり大舞台インディ500への復帰。 ああ、運命は、なんというドラマを彼らに与えるのか。
ケニーの怪我の詳細を知ったときは鳥肌が立ちました。背骨、両足、数箇所にのぼる骨折。 それまでの事故の例から、ドライバーとして復帰できるのだろうかとの思いも脳裏をよぎったんです。ほんの数ヶ月前(ROCの時のインタビューだったと思いますが)、ケニー自身が、インディ500を走るのはまだむずかしいかもしれない、そう発言していたこともありました。 長く苦しいレース、インディ500。それゆえに輝かしい、インディ500。 おお、どうか、マシントラブルなど起こってくれるな。サーキットに戻ってきた彼に、レースの喜びを存分に味あわせてあげたい。私の望みは、ただそれだけ。 Go! ケニー! チェッカーフラッグまで、力強く!
--
ラルフ、予選タイムにのペナルティ おーい、ミシュランさーん、デュパ爺ちゃ〜ん! おーい、大丈夫か〜?(滝汗) ラルフに不運菌まかないで下さい。それでなくてもモナコは鬼門。今から0.5秒加算なんて、あんまりよ〜。(;_;)
尾張さんの日記にトヨタのライセンス問題についての証言が掲載されてました。 えーと、トヨタもFIAもコンペティションライセンスを発行する立場のJAFも、ずーーーーっっと気がついてなかったんですね。もしかして参戦してからずーっと? はは、ははは、ははははは。 BARホンダは英国でライセンスもらってるんだろうな。今のところドイツからライセンス発行してもらってるトヨタ。ケルンに本拠地あるから発行してもらえたんでしょうけど、F1チームの一大事もGWには勝てませんでしたにゃ。(^^;)
B.A.R・ホンダ、およそ18億円の損失 ...というのがサンマリノGPポイント剥奪&2レース出場停止の損失らしい。自動車メーカーは、ブランドイメージのためにF1に参戦しているから、買い戻すことのできないイメージの損失ははかりしれませんがな。もっとも、FIAによるBARホンダ叩きと考えるプレスもあった模様ですが。 魑魅魍魎の世界にようこそ。ピラニアいっぱいの海を泳ぎ渡るすべを身につけなはれや〜。
モナコGPともなりますと、ゴージャスな話題が流れてまいります。 ドライバーのヘルメットに特注で計500個ものダイヤモンド ダイヤモンドなアイスマン。スーパー特注品やね。(笑) 昔々宝石デザイン企画やってた私は、ダイヤなんぞ見ると思わず石の原価と爪止めの加工賃を考えてしまうだよ〜。この写真でも粒の大きさわかるんやから、かなーりでっかい石使ってますぜ。
カーリン氏、ジョーダン売却の話否定 先日ミナルディ買収説が流れた我らのエディちゃん、今回はジョーダン買収か?と騒がれとりますぜ。さすが全日本F3000時代から契約金を株で財テクし、不動産転がしもしてるという噂のエディちゃん。今度はチーム転がし/ドライバー転がし候補ですにゃん。(笑) お友達とその話題となり、アーバインとジョーダンのアイリッシュ・エディはふたりとも転んでも損になることはいたしません、と口走った私です。もし転んだら、それをネタにして笑いを取らずにゃあいられないのがアイルランド人。(はなはだしく誤解したアイルランド人イメージ?)プロスト教授の前例ありますから、名声が地に落ちるリスクはあるけど、チーム経営は得なのか損なのかようわかりまへんが。 こういう噂が流れるところを見ると、アナコンダ号でモナコにやってきてあちこちに顔出してるんでしょうな。昔馴染みと会話するだけで怪しまれるエディちゃん。話題になるだけで嬉しいのは、私がファンだからでしょうね。(笑)
--
今日うけたニュースはこれ。 納豆を1万回混ぜる 指にマメをつくっての大実験。納豆という存在から予想だにしなかった物体に変化をとげていく納豆1万回混ぜ! このリキの入れ方、ひたすらすげえですぜ。
ロンドンの病院で医療ロボット、勤務開始 「シスター・メアリー」「ドクター・ロビー」というのが、医療ロボットの名前。この名だけで大笑いできたら、あなたは立派なメタル者認定。 シスター・メアリーというと、クイーンズライチの「オペレーション・マインドクライム」アルバムが脳裏に浮かびますのさ。「...アイ リメンバー ナウ...」と呟くジェフ・テイトの声がね。 そいえば、「オペレーション・マインドクライム」の続編を今アルバム製作しているクィーンズライチ。恋に落ちたシスター・メアリーは亡くなり、主人公ニッキーは精神病院送り。恐ろしい洗脳者プロフェッサーXはまだ健在だよね。どんな続編になるんかなー。
映画業界の現状 日米仏英のひとり当たりの平均入場料の項目に、ビックリしました。日本の平均入場料ってバカ高いじゃん! そういえば、私もよほど見たい映画でもレディースデイとかレイトショー選んでるし、安売り券割引券ないときは映画館行きませんぜよ。
|