アニゼロDiary

2006年08月01日(火) ガスター10は偉大

案の定お腹痛くなってきてすぐに服用したら1時間後に復調しましたよ。
凄いお薬ですねぇ。胃酸の出過ぎ対策にウッテツケ。
ていうかプレッシャーを受けると胃酸が出まくる俺の身体はちと異常。


時事ネタなんだけどプールの排水口に吸い込まれて少女死亡のニュース
市民プールで監視は委託業者で云々とか聞いてると
まんまシンドラーのエレベーター事故と瓜二つな展開で、正直呆れてきましたね。
責任転嫁と仕事丸投げの展開は見てて吐き気がしてくるわ。


NHKにようこそは観てはいるけど、ちょっとあまり観る意識が高くない。
あそこまで露骨で過剰なオタク描写が心身的に受け付けないので。
今週のも録画してるけど、すぐに見たいと思わないんだよなぁ。
うたわれるものは何度も見返しているのに。


最近、物欲はあるけど突発的で買い物スケジュールが立てられないでいます。
バイク教習行くこと決めたのも3日前とかだしなぁ。
今週末に出るDSソフトあつまれ!パワプロクンのDS甲子園
とても気になってて即買いしよっか、様子見ようか悩み中。
Wi-Fi通信で野球ができるのがとても魅力なんだが・・・
パスワードで過去作品の作成選手を持ってこれるみたいだが
もう持ってねーよ!俺パワポケは3買ったけどさ!
あれには優秀な選手たくさんいたのに・・・ orz



そろそろ二輪バイクを何買おうか選定とかしてみなきゃ。
MTで免許取る気だけど、
この後に及んでATでもいいんじゃね?と思っている俺がいる。
収納スペースあるし、クラッチの切り替えないから、発進停止安定するし。
デメリットはデカイからバイクとしての特性『車の間をすり抜ける』ことが
結構出来なくなりそうという気がしてる。

MTはそこまで横幅長くないからすり抜けは出来るけど
収納スペースない、発進と停止が安定しないという初心者の不安というところで
デメリットも多いんだよなぁ。
う〜ん、どうしたもんか・・・ていうかガソリン値上げツライ orz


おへんじ〜
私なんか、プライベートは大半が一人です。
時々、友達を誘いますが・・・男友達しかおりません。orz
最近、フロントを持ち上げることにがんばろうと思ってますが、
そのまえに再試をやらねば・・・

大半どころか今となっては99%独りですよ〜、アッシは。
バイク仲間なんてさっぱり周りにいませんから、
バイクあっても特に話が盛り上がることもナシ。

フロントを持ち上げる・・・俺じゃ絶対すっ飛んでいきそー。
無難な運転だけしかできないだろうなぁ。
BBSは覗きました。まさにバイク話題満載ですねぇ(◎△◎;)



2006年07月31日(月) 胃をおかしくする10時間前

明日の未明、俺は必ず胃を悪くする。そんな自信がある。あっても困るんだけど。
相変わらずプレッシャーに弱いチキンになります。

まぁそれでも失敗はできないので遅帰りですが早寝しますので
更新時間が持てません。


うたわれるもの
今までの剣劇でキリリと魅せていた部分も良いけど
こういうギャグ満載の部分も凄くイイ!大好きだうたわれ!

オボロとドリィ&グラァとの川の字朝チュンとか
ハクオロとオボロの葛藤、トウカの勇ました壊れるはにゃ〜モードもろもろ
実にいいなぁ。

どうしよう、DVD買おうかどうか迷っている俺がいる。
BOXどうしようか・・・。
ちなみにホスト部のDVDはとりあえず1巻だけの購入で留める。
やはり特典がコレといって魅力ないのならば、
観たくなればレンタルで観ればいいと思う。

ハルヒの限定版1巻もどうしようか考えてるんだよなぁ。
横浜にまだ存在してたんだけど、一昨日は。
あまり特典が魅力になかったのでパスかなと思えて、その場では買わなかった。
コレは記念に1巻とライブのある巻は買ってもいいかもしれんね。



2006年07月30日(日) 水族館に魅入られたり犬に舐められたり

土曜は隅田川花火大会を横目に仕事してた。
ヘリコプターがワンサカ飛んでたね。飛びすぎだと思えるくらい。
幸せいっぱいな人達と一緒に帰りたくないので、
帰りの電車がぶち当たらないように会社出たら…人身事故で電車止まったorz
1時間も新橋で放置された、座って寝たからまぁいいけど。



日曜は池袋に出向いて、水族館行ったり、犬と戯れるパークに行ったり。




まぁ独りなんですけど(/;Д`)

寂しいなんて思わない!独りで水族館来てる人なんて全くいないけど気にしない!
でも涙が出る・・・なぜだろう。

エイとかラッコとかペンギンとか見て興奮してしまった男25歳。
特にラッコ可愛すぎ。
何もしてないけどぬいぐるみみたいだったわぁ。
デジカメあれば撮りたかったけど、現在デジカメがない。
しかも携帯のカメラが死んでしまったのでこれまた使えず(携帯としては使用可能

オットセイのショーも見たんだけど、これはあまり面白くなかったなぁ。
感心はするけど、やはり動物らしからぬ覚えさせられた動きを
観てて違う感情が出てくるのでした。


その後近くの犬を触れる場所に行き、ベロベロベロベロ顔を舐められました。
好かれるのは嬉しいが・・・さすがにキツイσ(^◇^;)

まぁ動物に囲まれて楽しい1日でした。


おとぎ銃士 赤ずきん
「愛と勇気の女の子パワー!1、2、3、じゅ〜すぃ〜!」
この視聴者コ馬鹿してるようなセリフきついわぁー。

これ戦隊モノの決めゼリフみたいに毎回でてくるのか?
正直ヤメテホシィー

相変わらず草太の頭はお花畑になってて、
観てるこっちが「精神科へ行け」と思えるほど重症な主人公ですね。
そんな主人公をすぐに理解できている周りの人間もまた変なヤツラだ。

新キャラ、いばら登場。
赤ずきんの攻撃でハサミみたいなのは当たれば強そうと思うんだけど
あの中距離武器、ガンダムで言えばバルカンみたいなのは
そんなに敵を一撃で倒せるような技にも見えない。
最初からソレ使えばいいんでね?っていうのは子供アニメじゃご法度か。


観続けて段々評価下げていくなぁ。
そろそろ切ってもいいかもしれん。


コヨーテラグタイムショー
3つ巴の状況把握も出来てないのに過去話。
話掘り下げるのが早いよ。もっと表面を説明してくれ。



あぁー。夏スタートのアニメが軒並み下降線だ。
うたわれ・ホスト部・ボウケンジャーが1週間の楽しみだな。

今日でハルヒの消失読了。今までで一番面白かった!
これアニメで観たいよ!尚更続編してほしくなったわぁ
暴走と動揺も購入済みで早速次へ入ろう。



2006年07月28日(金) お酒を飲んで帰ってきました

ので、またまた短縮更新(いつもですねぇ)

「ワンピース」は、9月一杯で一度最終回スペシャルを放送し(現行枠は10月からバラエティ番組拡大?)、10月から放送枠が変わり、「デジモンセイバーズ」の後番になるとのこと。タイトル変更の可能性もあり■情報源:MOON PHASE様

マジでー!(゜ロ゜;)
ワンピーズ1度終わって枠移動でデジモン打ち切りですかー?
後番って書き方が後枠なのか、
デジモンの次の時間帯なのか微妙なニュアンスになるんだけど。

まぁどっちも視聴率悪いみたいだし、デジモンはおもちゃ売れてないみたいだし。
ワンピースの枠が無くなるって噂は以前からあったしなぁ。
可能性としては9時半の枠に移動が高いかなと思う。
そして9時から東映アニメ祭り
ほんでもってワンピvsマイメロになるんですかね?



うたわれるものらじおを聴いたんですよ。

まぁ、某場所で、と言っておきますが。
で、更新されてすぐに聴いたら・・・
あまりにも面白すぎて止めた(;´▽`)y-~
笑いが止まらなくなりそうで、平常心保てずこのままじゃダメだ!と思い
その場で聴くのは諦めましたよ。
沢城みゆきち初ゲストでどうなるかと思ったら
柚木さんの余りの嫉妬心と、みゆきちの低〜い声の突っ込み、
いつも以上にオロオロしてキモイ「おとぉーさん」連呼する力也さんで笑い転げる。

いかんよ、これは。家で閉じこもって聴いて転がれるようにしなきゃ(笑)
もう、ちょっとコレを越えるラジオ番組はないな。今は。



おへんじ↓
確かにルールを守らないヤツは悪いですけど、それを辞めさせるように
ファン自らが店側に働きかければまた違うのでは?

店側に言うファンっていうのは、ルールを守った方となるんだろうけど
守った守らなかったの一部始終を店側が見ていることはないので
店側も強制力は出せないと思う。

やったとしても強制力もなく
おそらくイタチゴッコになることは目に見えてると思う。
徹夜してルール無視して並んだヤツほど、
「頑張った分だけ報われるべき」と思ってるので、これもまた厄介なのよね

赤信号みんなで渡れば怖くないというが、
こういう場面ではみんなまとめて轢かれてしまえばいいとさえ感じる。
信号ルールをしっかり守った人間に権利を与えるべきでしょう。

公録に関しては、混雑を予想出来なかったスタッフの不手際だと思います。
抽選にすれば徹夜の意味がなくなりますよね。

ごもっとも。
今のハルヒ人気を見て、
何をどう考えればお店開店時に先着配布なんて考え付くのか
はっきり言ってスタッフ能無し。
その作品や声優イベントをするなら、少しはリサーチするべき。
CD購入者抽選であれば、こんな悪い雰囲気にもならないのになぁ。



最近の芸能や声優ファンは自分勝手な若い子が増えた印象。
自分1人(もしくは自分のいるグループ)が楽しく満足できれば
他の誰が迷惑しても気にしない、とする輩が多くて困る。
それはここ何年イベントに行ってきた俺個人の感想。


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加