つうかサーバーさん…本気で重いです……。

今日のドラえもんミタヨ……新OP見損ねた!!ガビーン。
そして牛若……てアレ……;なんなんだあれ……ああ〜〜。(どうした)


●う〜ん。ガイア絵。元の絵より色薄くて暗くてトホホな感じになってるなあ……;
サイズが大きいから二回に分けてスキャンしたわけですが
境目とか調整する為色々いじくったからな……。がはあ。
大きいのはケタがまた一桁違うし。
デジカメ持ってないし……。

でも水彩塗りって好き。


●ネットばかりやってると人間腐りますね。(何を今更)

資料をネットで探す→関係ないサイトが開く→あ、面白いじゃんココ〜アハハ→数時間経過……↓

ハッ!!何探してたんだっけ!?(ダメ人間)

いや、もう、その後あまりの自分のアホさにプチ自己嫌悪に。
2003年04月18日(金)



雨のしずくはなみだ色

う〜ん。日記に書くような事がない……。
今日は何故かドット打ちとかやってました。
オリジをポチポチ。
ライラック君のドット描き直したからアップしなおそうかなあ。
茶色系は色が塗りやすくて良い。
(ヘタすりゃ茶色ばかり描いてる)


そいや2ちゃんのネットウォッチ板で友人の知り合いだった人が
晒されてたよ……。
まあ、友人もその人のあまりの電波度に切れて付き合いやめた程なんだけどね……。
なんかなあ…。
こんなところで出会うとは……て感じが。(汗)
専用スレまで立ってかなりすごい事になってたし……ああ。
2003年04月17日(木)



むぎょー!

最近サーバーさん、本気で重いなあ……私だけ?うう〜ん……。



そいえば友人が壊れたパソコン修理してもらったらOSが98からMeになってたらしいです。(笑)
……あ、ありえねえ!!
中古ショップだったみたいだが、なんだか怪しいワ……。


ハッ、書くことない……?ぎゃあ。
んじゃ適当に画材語りでも……。

リキテックスのソフトタイプを使ってみたんですがけっこう良いですね!細かく塗れそう。
ガッシュは勢いのある絵向きですね。
そして最近コピックを使ってなかったりする……。汗。
アレって本数集めないといけないしすぐにインク切れるからかなりコストかかるんだよね…。
塗るには手軽だけど……。
2003年04月15日(火)



ねむいような……ねむくないような。

ネットサーフしてたらこんなページ見つけました。↓
http://members.jcom.home.ne.jp/rgb/top.html

すんごいショックだ……。絵描きさんの方は気をつけたほうが良いですね……。
2ちゃんで発覚して色々調べていったみたいです。2ちゃんもたまには(?)いい事しますね。




そいえばクロトリの音楽久しぶりに聞いてみた。
……魔王決戦かっこよすぎ!!
しびれてしまう私は魔王ファン。
そしてサラファンだったりする。
つうかジール王家ダイスキです。
そいえば魔王vサラって良く聞きますが……
コレって……いいのよ……ね?(笑)

そいえば少しリンクページ書き直し……
つってもほとんどソースがぐちゃぐちゃだったのを最適化しただけなんで対して変わってません。
少しは軽くなったんだろうか。
HTMLも慣れてきたし次はスタイルシートとジャバスクリプト使いたいなあ。
CGIとか使って掲示板とか日記とか自分で書けるようになりたい。(願望)








指輪物語読んでエルフについてまとめ。(ネタバレ有り)

エルフは不死の存在です。
戦いで傷つきこの世を去ることはありますが
寿命で衰えることはなくこの世の終わりまで永遠に生き続けなければいけません。
また、例え死んでしまってもマンゴスの館というところに魂は集められ
時がたてば再び中つ国に蘇る事もできる……(グロールフィンデルさんがそうですね)
というワケで人間たちの死とはまた別物だったりします。

そういうわけで彼等は永遠に生きるという事に
疲れ自ら中つ国を去る事も多々あったそうで。
人間達にとっては永遠の命というのは神々が彼等に与えた恩恵であり
自らの有限の命はただの束縛だと考えて嫉妬していましたが
エルフも色々大変ですね。
エルフの命は世界の命そのものというわけです。

ちなみに人間たちの魂はどこにいくのか知られていません……。
人間用のマンゴスの館があるのじゃないかとも言われていますが
それは唯一神にしか分からない事でしょう。

半エルフの場合は人間かエルフかどちらかの人生を選ばなくてはいけません。
エルロンドはエルフとして生きることを選びましたが彼の弟のエルロスは人間として
生きることを選び、普通の人間より長い寿命を与えられましたがやがてこの世を去りました。

娘も人間として生きることを選ぶし、エルロンドも大変……。

映画とかでなんでそんなにアルウェンの恋を止めるんだ?と思った人もいるでしょうが
人間とエルフは根本的に死んだ後も逝く場所が異なるので
人間として生きることを選ぶという事は
本当に永遠の別れになります。悲。
2003年04月14日(月)



世の中には幸も不幸もない。ただ、考え方でどうにもなるのだ。 byシェイクスピア

ギニャー!また日記さぼって自分!
……いや、なんか嫌な事があった日は日記書かない様にしてます……。
愚痴になっちまいそうだし〜。




絵の方全然更新してませんね……ぐふう。
描いてはいるけどどれも中途半端です……;
とりあえず着色前のラフ画載っけるので許して……。おりじなる。

http://shine.freespace.jp/miria/diary/eru.gif



……エルさん、君には子供が!?(違う)
そこらへんのガキとお思い下さい。
なんか、「耳なが〜い変なの〜。」とか言われて引っ張られてそうだと思った。
そんな昼下がり。(?)




タイトルは適当に気に入った格言から。(ついにネタが切れ始めた)
テレビとか見て思ったのですよ。不幸の基準って人によって違うンだなあ、と。
幸も不幸も決めるのは自分。
自分が今不幸ならそれは自分がそう仕向けたからだ。
みたいな格言もあったな。
そういう人は良い人生送らないだろうな……。
あ〜もう。幸せになってやるですよ。
2003年04月13日(日)



伝説のスタフィーってどうしても星のスタフィーて呼んでしまう。

昨日、夕方から今朝まで晩御飯も食わずにずっと寝てました。(汗)
ああ〜ラーメン食いたい。(太るって)




矯正……するのはいいが方法が……
歯を抜かないでした方がいいらしのですけどそしたら出っ歯になる;(´д`;)
抜いた方が綺麗になる……。どうしよ。
抜こうかな……。うう;
子供だったら抜かないでも綺麗にできたらしいけど……。
子供の頃は矯正とかそんなの考えないってー;しくしく。
歯並びは色々と大事ですね……。顔の形も変わるし。
歯並び悪いと身体にあちこち影響がでるみたい……。(身体がゆがんだりとか肩凝りとか)
つうか3年くらい装置付けとかないといけないらしい……。
じゃあずっと私は前歯無しのままかい!(汗)
ぎゃー。




どうでもいいがアイコン……ドット絵です……。
オリジ、ティリアちゃんまだ描いてないよごめんv(笑)ヒロインの代わりに林檎さんが……。
主人公女々しい……とか色々と思うところはありますが……。

ドット絵だから軽くなるかな〜と思ったのですがサイズそのままフォトショで二倍にしてる
だけなので重く……;とほほ。
いや、ジャバスクリプトとか使って画像サイズを取得してその値を二倍にして
変数に受け渡してimgタグで大きさ設定をその変数に……とか使えばサイズ変えずに出来そうですが
ややこしそうなのでやめました……。
(もっといい方法ないですかね?;)
ていうかジャバスクリプトわからんし……。ぐふう。
扱えるようになりたいな。勉強するかな。
そしてまた絵を描く時間が減るわけですね……。
ああ〜もっと時間の配分上手くなりたい。
2003年04月11日(金)



タグ打つのが楽しくなってきた……。

……ぐはっ!!半年くらいほったらかしてた別ページを更新。(汗)
いや、オリジなんで内輪にしか公開してないんですけどね;
隠しページてひょんな事で迷い込んだ人とかいたらと考えると恐ろしい。
逆にリファラーとか付けられん……怖くて。
アレです。自己満足を極めてやれと思いスタイルシートとかバリバリですvえへ。幸せ。

でもそのページのデザインの方が気に入ってしまった……。鬱。
こっちも改装するかなあ……。
掲示板のアイコンも変えたい。


ぐああ。一日てなんて短いんでしょう。
絵を描こうと思ってたのにタグ打ってたら一日過ぎてたよ!
誰かの格言、
「人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、何事かをなすにはあまりにも短い」
ってのすんごい分かる気が……。
2003年04月09日(水)



日々の雑記 / 蜜柑

My追加