ただいま

土曜からずっと出かけてました。ので日記休んでましたです…。


アルシュ紙が安かったので買ってきました。
使うのもったいない…。(意味ない)

こう、最近自問自答の日々…
自分の絵が気に食わないというか…。
イラストページ閉めようかな…とか。
文章書けないけど。

いや、まあもう少し頑張ってみます…。

ああ〜リキテックス欲しい〜。
2003年05月05日(月)



愛に〜ナイ〜フ〜をか〜く〜して〜♪by野猿

サーバーさん、最近かなり重くなってるのでハードの強化を行うようです。
少しは軽くなるのかなあ……。
予定は未定だけどよく個人でやってるなあそこ……。




近頃ゲームやってないんですがFFTがしたくなったこの頃。
データ覗いてみるとアルンとかキャラクター作ってた自分。(笑)オリキャラいっぱーい。
うわ、何やってんだ。

もう少しシステム的にこだわってくれれば良かったなあ……。歯がゆい。
シドが最強みたいなのであえて使いませんでしたよ…。
ストーリーとか好きなんですけどね、初めの方とか。
ラストがライブアライブの中世編ぽいとかいう意見もありますが(ナイフでグサッが)
スクウェアはああいうストーリーが好きなんだろうか。
バハムートラグーンなんてまんまだし……。
でもオヴェリアはまあ気持ち分からんでもない……。
一番わからないのはヨヨです。はい。
2003年05月02日(金)



評論社と指輪物語

そういえばシルマリルの物語(シルマリルリオン)改訂版出るらしいですね!
シルマリルを一冊にまとめたもの。
あの評論社さんからで、訳も田中さんなので昔からのファンの方も安心です。

お値段は3500円

……金が。(泣)


エルフの正しい訳とか誤訳修正の他に
トールキンの手紙も入ってるんですって!
エルフ好き、トールキン好きは買わないと!


………ああ。(嬉しい反面複雑)

評論社のサイトはコチラ



ていうか評論社は手堅い仕事してるなあ。
流行に流されないで我が道を行く!て感じ。
あの会社ホントに欲がないな…。
映画化と聞いたの時のインタビュー

「30年かけて150万部売ったのですが、この2カ月で、もう150万部売れちゃいました。
映画化と聞いても『在庫がはければいいな』程度の期待だったんです…」

……複雑すぎる。(/д`)

ハリポタの版権も振っちゃったと聞いてちょっとガビーン。
そりゃまあたしかに今頃ハリポタ出しても……て感じだろうけど……。
あそこなら訳とかしっかりしてそうなのに……。


映画の便乗本が出まくる中フロドの旅というディープな原作ファン向け本作ってたし。(笑)
商売毛ないところですが原作に愛が感じられて良い。
ここに訳されて幸せだな…。



……とりあえず
UNFINISHED TALESを翻訳してもバチはあたりませんよ。ね?ね?(本願)
2003年05月01日(木)



ぐふ

髪切りました。

……ロングと言ったのにセミロングになってました。

………泣。
いや、たしかにこっちの方が似合うと思ったんだろうケドさあ……。

でもあまりにひどかった眉毛を見かねてか(笑)眉揃えてくれましたので良しとします。
つーか恥ずかし!(笑)


断髪式みたいて言われたーよ!記念に切った髪の毛の束くれたし。(笑)←何に使うんだ


帰ってきたら妹が、習ってるピアノの先生ソックリだと言った……。(微妙すぎる)
えーん。




------------------------------------------------------------------------------------

とりあえずテンション戻す為に指輪話でも。

和訳されてない、トールキンのメモまとめた本によると
エルフの事とか細かく書いてあるそうですな。
某掲示板等によると

エルフは一途な種族なようで。
まず婚約から結婚まで最低でも一年は置く。
そして婚前交渉はしない。
他人の配偶者を奪うなんてご法度。
浮気は考えられない。

エルフは永遠ともいえる一生の中で、ただ一人を愛して生きるわけですな。
死してもマンドスの館から蘇るまで配偶者を待ち、
蘇ったらまた一緒に暮らす。

グロールフィンデルさんは蘇るのに数千年もの時がかかったわけですが
彼には奥さんはいたのかしら。などど考えてしまう……。
そんな長い間一途に待つだなんて凄いですね。

でも例外的に配偶者が蘇りを拒否した場合
(あまりにも傷や苦しみが深すぎてこの世に蘇れないとか)
は別のエルフと再婚も認められたそうな。

……てえか凄い種族だなあ。
婚前交渉はダメとかそういうのは
クリスチャンであるトールキンらしい。
今の時代ではかっこわるいとか言われるんだろうな。


シルマリルではフィンドウィラスが婚約者いるのにトゥーリンに恋したり
配偶者横取りしたりしようとするエルフもいますが
ああいうエルフが悪い事するのはすべてモルゴスのせいなんです…。
エルフの本来の姿じゃないというかモルゴスの邪悪な力が働いているというか……。


ちなみに、男女関係を持ったらその時点で結婚成立v
になってしまうそうです。(笑)

……まあ、エルフだからそこんところは大丈夫そうだが……。



…それと、レゴラスさんのあの性格もモルゴスの呪いかなんかの作用ですかね?(言いすぎ)




とりあえず私も頑張って読もう……。誰か和訳して……。
2003年04月30日(水)



ふう

運命のダダダダーン見ました。

……凄かった。(笑)

もう一つのロードオブザリング〜聖杯伝説〜
とか言う題でして。
は?ロードオブザリングに聖杯は出てきませんが……
と思って見てたのですが
聖書やらアーサー王やらの聖杯伝説を、
持てば世界を統べる力を持つ魔法の品という繋がりで
無理やり繋げてた。(笑)

…サウロンの邪悪な思いしか込められていない指輪と
聖なる杯を比べたら聖杯に失礼だろお〜〜!

音楽使いまくり映像も真似しまくりでしたが
…なんか勘違い?で苦しい内容だったよ……。
聖杯伝説の紹介だけで指輪関係ないし。

……というよりなぜ今の時期に指輪か。
DVD化もされたハリポタの方が視聴率狙えるんじゃなくて?



家の隣で工事してるんですが本当にうるさい……。
朝でもおかないない。
地響きするんですが……。

……というより菓子折りくらい持って来いやあ!!








なんか友人が壊れて修理して貰ったというパソコン。
美容院のおじさんに直してもらったらしい……。
どんな美容院だー!!

なんかソフトとかも入れてもらったとか言ってたけど……

ふ、不正コピー……?

なのかな……?汗。その線高いが。

つうかその子は困ったことがあったらすぐ周りが助けてくれるタイプの子らしい……。

自分の事は自分で解決。派の自分としては羨ましいような、なんなのか〜……。

………ふう。
2003年04月29日(火)



……ふう。

……うぐはっ。気分が悪い。……うう。
もうすぐ更新できると思う……のに……。


ウチの近くで強盗が逃亡中らしいです。
明日遊ぶというのに怖いっつうの。


更新頻度が落ちてすいません……。
色塗り段階なので近いうちに更新できそうですが……。
もう少し元気になったらバリバリ描くですよ。
なんか時々精神的にダルーくなる……。ぐふっ。














指輪物語感想文とかだったらアップできそうだが痛い内容になりそうなので
日記に書くだけにしておきます。(笑)
とりあえずスペース埋めるために語ります。


指輪はホビット→指輪→シルマリル→そしてまた指輪
って感じで読み返してみるとけっこう新たな発見できて良いと評判……。
暇になったら読み返したいなあ。

映画でもあったガンダルフの言葉が好き。

フロドが思わず、どうしてビルボはゴラム(ゴクリ)を殺さなかったんだろう。
殺しておけばこんな面倒な事にはならなかったとか言って
死んだっていいやつとか言うんですね。

「死んだっていいとな!たぶんそうかもしれぬ。
 生きている者の多数は死んだっていいやつじゃ。
 そして死ぬる者の中には生きていてほしい者がおる。
 あんたは死者に命を与えられるか?
 もしできないなら、そうせっかちに死の判定を下すものではない。
 すぐれた賢者ですら、末の末までは見通せぬものじゃからなあ。」

(原作なんでちょっとセリフ違うけど意味はまあ同じ……。)

とか言うセリフスキ。
お前は死者に命を与えられるか?てトコとか。
全ての命は何か意味を持って生まれてくる。とも言ってましたね。

そして皮肉にもビルボの情けで助かったゴラムにより
フロド達は救われるワケです。
しかし死んだっていい奴です。なんてフロド言ってたのか〜……。
終盤は色々な事経験した為か
敵でも命を奪ったらいけないという精神になってるし。
でもフロドの情けで助けたサルマンは結局改心せずに
何度もフロドを欺いて最後は殺そうとするんだよなあ。
フロド哀れ…。



映画ではデネソールのシーンと
最期の蛇の舌のシーンが見たい……。
怖いシーン好きなのよ。
でもアラゴルンの戴冠式あたりで終わりそうなヨカンが…;
そこで終わった方が綺麗に終わるけどね……。ハッピーエンドで。
2003年04月28日(月)



最近サーバーが激重でご機嫌ナナメ

……ふう。寝てたから次の日になって日記を書くハメに……。


FC2(前借りてたおじじネットの上位サーバー)からメールきました。

ホームページサービスろをご利用のお客様へ
              ~~


…ろってなんだ……!タイトルから誤字か!!


つうか広告メール送ってくるなあ〜!

ああ、あそこには言いたい事沢山あるけどやめときます……うう。
下位サーバーが板に挟まれて一番大変だよなあ……。



ああ、あと昼ご飯食べに行ったのですよ……

ケーキセット500円を頼んだら……

ケーキでかすぎ。(泣)

2,3倍はあるだろうコレって大きさのケーキが……。
思わず笑ってしまいました。
本来、このくらいで出てくるだろうという大きさに戻したところでギブアップしました。
……なんなんだアレー。
しばらくケーキは食べたくないです。げふっ。
2003年04月26日(土)



日々の雑記 / 蜜柑

My追加