天外魔境について語ります |
天外魔境2がGCとPS2でリメイクですって! ママママジっか(゚д゚;) ……正直、買います。
天外魔境2はPCエンジンというマイナーな機種にも関わらず大ヒットしたゲーム とのこと。 PCエンジンの普及率が80万台という中で50万本売り上げたらしい……。 本当かよ…………。 つうかCD-ROM×2というめちゃマイナーな機種だったんですが(PCエンジンは色んなタイプがある) 天外2やりたいから買ったという人もいるだろうね……。 ハードの選択がよければもっと売れたんでしょうに……。 今でも天外2が最高のRPGだって多いし。
予約特典が付くらしいです。 GCが小冊子。PS2版がピクチャーレーベル。 ……小冊子の方が気になる…………。 でもGC本体持ってません。 ……ああ、どこかで安く売ってないかな。 PC2版予約になるかなぁ…ロード時間が短いのはどっち?
まあ……不満点を言うとならばグラフィックが微妙って事ですか…。 これなら2Dにしてくれてた方が……。 マザー1,2みたいにベタ移植はPCエンジンのグラフィックじゃキツイだろうな…。 GBAにするとあの綺麗な音質も劣化するし声やアニメの問題が…。 リメイク品でよくあるキャラデザの変更はされてません…よかった。
とりあえずスクリーンショット
フィールドと戦闘シーンが微妙……。
天外がウリにしていたのは当時としては凄いグラフィックや アニメーション等(今のFFに近いかも)だったのですが 今更見ても凄いと感じる人はいないだろうな……。 リメイクするならそれこそ当初の勢いで…て無理か…。(´д`;) ストーリーやシステムも高く評価されてるんでソッチに期待… でもロード時間長くなりそうだ;
天外3も出るらしいのですが……なんか以前のと全然違います…。 キャラクターとストーリーもまったく異なっているので 別物と見たほうが良いでしょう。 でもタイトル&主人公の名前はNAMIDAで同じ…… 正直主人公もヒロインも以前の方がよかったと思うのは私だけ…?(涙) オリエンタルな天外魔境の雰囲気が……。 つうかこれなら別物として出した方が…。 テーマがラブロマンスてなんだよー?なんだよー。なんだよう…。
昔(下の方) 今
うおお、ヒロイン今風だ……;萌え系? 主人公…ナミダって名前、旧バージョンの方は似合ってたのになぁ…。
でもきっと買う…。
そしてZEROもアニメーションや声付きでリメイク希望!!
|
2003年06月26日(木)
|
|