毒吐き

辛口で…;


MM4のFAQ。

…意訳…
Q戦闘中にカード交換できない
A仕様です。いらないカードは盾にして敵に殺してもらおうv
Q敵がアンチアタック状態になると攻撃できない
A逃げてもう一回挑もうv(つまりアンチアタックになったらほぼ勝てない)
(…魔法とか使えば良いと書いてありますがごらんの通り序盤で使うと後半苦しくなります。
それにアンチアタックはけっこう使用してくるので貴重な魔法を頻繁に使ってられませんのです。)

Q敵が空を飛んでると〜(略)
A逃げて〜(略)

…どうしてこんな不親切な設定にしたんだ…;

そして昨日ブーブー言ってた全体攻撃。
このゲームは敵をいくら倒してもレベルは上がらないので(従来のGB、FC版と同じ)
敵より先に行動して全体攻撃を受ける前に倒す!しかないようです。(T▽T)
転倒や眠り状態にすれば良いらしい…。うう、そんなカードあったかな…。(涙)


…つかバグ多っ;

----回避すべきクエストについて

ゲームをスムーズに進行するために、以下のカードの組み合わせになったときには、"いいえ"を選択しカードを選びなおしてください。大変ご迷惑をお掛けしておりますが、よろしくお願いいたします。
----

おいおい…;クエストがクリアできないバグでハマっちゃったりもするらしい…。
あとテキストのバグなんかは普通すぐ気付きそうなんだけど…。

最近のゲームてなんかバグが多いですね……;
PCソフトならパッチ出せ!ですむんですが
家庭用はどうしようもないんじゃー!!(泣)(TдT)
メガテン2並みに酷いと回収もあるらしいけど……。


いい加減ラッフルズを仲間にさせて下さい…。
なんかバグリスト作ってる方もいるみたいだし参考にして注意しながらやろう…トホホ。

ダンジョン内でセーブが出来たら全部許しちゃってたんだけどなあ…。


とりあえずアンケート葉書があるのでせめてそれに意見書いて出そうっと…涙。






CCCDについて調べたこと。

…CCCDとはCDのパチモンみたいなもの…?
なんか要所要所に大量のエラーを忍ばせてコピーなんかが出来ないような仕組みにしてるらしい…。
なんとかCDプレーヤーで再生できるくらいのエラー量らしいです。
そんなんだからもちろんプレーヤーにも負担がかかるんですが
もしCCCDを使ってプレーヤーが壊れても自己責任になってサポートしてくれません。(汗)
CCCDのシールにもはっきり、
動作しない事があったりプレーヤーに異常が起きることもあるだろうけど保証はしないと書いてありますね…。

なんつうか、CCCDは正しいCDの規格じゃないのでCDプレーヤーによっては
再生できなかったりするらしい。(ウチは出来た)
もちろん再生できなかったとしてもプレーヤー側の責任じゃないです。


なんつうか、CCCDは無理にコピーを防ごうとしてかなり無茶な作りになってますね…。
もっとじっくり検証して規格にあった物にすれば良かったのに。
あ、あとCCCDにするのは事務所が決めることなんでアーティスト側が悪いとは言えませんです…。
2003年07月14日(月)



借りたいCDがレンタル中でがっかり。

MM4、ヤバイ…;
コッチのHPが4なのにザコ敵の全体攻撃が10とか食らって即死亡……。
なんじゃそりゃ?
ああ、色々言いたいことが溜まってるよ……うああああ。
攻略本とかないのかな?




興味があるCDがあったのですがCCCDでした…。とりあえず借りてみました。


……ううーん…。
CD入れた途端無断でプレイヤーをインストールして(確認のダイアログも出ない)
アンインストールが出来ないというふざけたシロモノです…。
さすがにこれには皆さんイライラ。自分でアンインストーラーを作った方がいらっしゃいました…。
それを使えばなんとかなりますです。
(つうかレジストリに書き込むようなソフトを確認もさせずにインストールするって……;)
んで聴きながら何か作業しようとすると音飛びがひどいよう〜……;
騒がれている音質の劣化はたいしたスピーカー使ってなかったので
あまり気にならなかったですが。


CD買ったらPCに入れてCDの方は綺麗に保存するのが常なのに…。
イチイチCD入れ替えるの面倒くさいし。
CCCDのは買うとしたらやっすい中古でいいや。(おい)

そして一部のCDドライブやMacだと普通にコピーできちゃうらしいです。意味ねえ〜…。






ダニだか何だかに刺されまくって全身痒いです。足が大変な事に……。
とりあえずバルサンしました…うう。つうか雨ばっかだから布団干せないー。
いいかげん夏らしい天気になってくれ……。
ジメジメジメジメ大嫌い。(泣)
2003年07月13日(日)



今更MM4買った

森山直太郎のアルバム、「いくつもの川を越えて生まれた言葉たち」が欲しい…。(長い)
風唄が凄く気に入ったんだよー!
…でもそれだけの為に買うのもナア……;でも聴きたい…。
(まあ、ジャネットもダズンド(以下略)の為に買ったんだけど…;)




私が買ったぷよぷよとポップンは、すっかり妹が友達来た時用のパーティーゲームにしています。
いや、それが正しい使い方なんでしょうが。うん。
一人でモンスターメーカーキッズやってる自分て
かなり間違ってますよね。
(い、色んなデータが取りたくてぇ……ええ。)



-----------------------------以下レビュー------------------------------------------


モンスターメーカー4が新品で1900円だったので買ってみました。
ある店での買取価格の方が高かったので沢山買って転売してやろうかと思ったのですが止めました(おい…。)
最近カードゲームブームでやたらカードゲームとか出てるけどモンスターメーカーは
元々カードゲームからデビューしたんだよね…。十年以上前か。
でも主人公が今風だ…。

気になるところも少々…。
戦いが分かりづらいです。キッズみたいな戦闘が単純だけどわかりやすかったかも。
あと魔法なんかのエフェクトがメッセージに出てくるのは…。
エフェクト後にメッセージかできれば同時に出して欲しい。
あと全体攻撃の時順々にエフェクトとメッセージを流すのは見るの面倒くさい。
とかどうでもいい細かいところが気になるどうしようもない自分…。

シュウでプレイ中ですが…シュウって名前はクールなキャラって相場が決まってるんでしょうか。
ゼルトラン好きなんだけどなかなか出てこないのでレベル上がらず弱いまま…。
アルシャルクの弟なんですね彼。
いいなああの兄弟。
ああいう、全身鎧着て顔も兜被ってるいかにも騎士!てカンジのキャラ好き。


今回値崩れしてた原因はまあ…アレです…。
シビアです難易度が…。
昔のMMやった事ある人ならなんとか耐えられるかもしれませんが;
ポケモンデジモンデビチルとかの雰囲気で買った子供達にはちとキツイかと思われます…。
(今カードゲームは子供に人気のジャンルだし…;イラストも可愛い系だし)

ダンジョン入るとき、自分のデッキから5枚だけ持っていけるんですよ。
後はダンジョン内で拾いながら進む。
でもランダムで選ばれるので仲間となるカードが一つもなかったら
戦いは主人公一人だけですぐ全滅します…。全滅したらタイトルに戻されます。
戦闘もシビア。かなり。
ターゲットが死んだら次のターゲットを自動的に切り替えてくれないので(何もない所を攻撃する)
後々の事を考えて行動しなければなりません。(こういうシステムも好きだけど)
HP減ったら攻撃力も減りHPが5だったらサイコロ5個ですが1になったら1個しかふれないとか。
この差はきつい…。
回復アイテムも全然でないので仲間は使い捨てがキャッチフレースです。
カードが10枚だけしか持てずパーティーも4人までなのでじゃんじゃんモンスター盾にして、死んだら
新しいの……とか。
ちなみにダンジョン内ではセーブできません…ぐふっ。



あ、でもカードを3枚引いてクエストを決めるってのは良かった。

でも全体的に見て微妙かも;(言っちゃった;)

エルサイス見たいから頑張るよ……ヨヨヨ。





呟き
ツ、ツクールGBAがバグ多いって本当だったのですね…;(色んなところで報告が;)
エンターブレインさん…。2003の教訓はどこへ…。
2003年07月12日(土)



…うげえ

ザ・ワイドで例の少年がゲーム好きだったて事でゲーム批判してたらしい。
つうかスマブラ(多分)批判してたらしい。平気で人を突き落とすゲームだ。みたいな。
見たかったかも!

しかもコメンテーターさんが
「私も息子がいかがわしい本を持ってるのを見つけた時すごくショックで、
 精神科に相談に行きました」
とか言ってたらしい。


なんかもう笑えてくるというか…大人達必死すぎ。
男の子なんだから…エロ本なんて持っててもおかしくないと思いますが…もっとドーンと構えなきゃ。



モンスターメーカーキッズ。
妹がエルサイス&リンクでクリアしたんですけどね…
その時のED(うろおぼえですがこんなカンジ)
レッドドラゴンと戦い攻撃を受けるエルサイス。
リンク「ああ、よくもエルサイス様を…!」
やっつけます
エルサイス「ありがとう。リンク。
キミがいてくれてよかった。これからもボクについてきてくれるね?」
リンク「もちろんですエルサイス様!」

ノオオオオオ!!!!!
キモイよー!!
これってこう、サーラ用だよね!?
女の子と組まないとヤバイよ!
何がついてきてくれるねだよ!爽やかに言うなよ!

妹はコレみて次のプレイ時サーラと組ませました。








絵…?最近描いてませんすいません……。
2003年07月11日(金)



うはあ…;

母が言ってたのですが…ウチ、太陽光発電にするらしい。

んで費用が三百何十万ですって。

高えよ。



電気代から毎月少しずつ払っていくとか言ってたけど…。

20年は考えないと元は取れないとか…。

でも金より環境の事を考えたら良いのかもしれませんがね……ふう;


つうか払い切れるのか……。





モンスターメーカーキッズを妹とプレイしてみました。
昔はまったドカポン4がやりたくなった…。



ドカポンのコンセプトは友情破壊ゲームだったような気が。(笑)
今考えると凄いですね。

あのゲームは
たとえ頑張って手に入れたアイテム取られてもデビルになってヌっころされても
人の領地略奪されてたり操られて装備品全部売られて一文無しにされても(以下略)
笑って済ませるくらいじゃないとプレイできませんね。

(ネットゲームとかで置き換えるとやった事ない人にも分かりやすいかと。)

つうか自分で赤宝箱にいりびたってたからなあ…。
当れば最強。外れば借金地獄。(笑)死にまくったよ…。


もうちょっとマッタリやりたい人は「ただいま勇者募集中おかわり」
が丁度いいかも。
2003年07月10日(木)



ニュースを見たら

例の、4歳の子を殺害した犯人は12歳だとか…。
ウチの妹と一歳しか違わない……;
つうか4月まで小学生だったんでしょ?
しかも14歳未満なんで逮捕できないんだって。
19歳の男の人がパンを盗み食いして有罪になったのに
コイツは人殺して無罪かよ!と…。
たしか小学生が人殺した事件もあったような〜…。
…ああ、頭痛くなってきた……。

そ、そういえば妹の通う学校付近に変質者が出たらしいがどうなったんだろ…;ブルブル;

なんか最近世の中おかしいんですね…。

おかしいと言えば例の
「集団レイプする人は、まだ元気があるからいい。正常に近いんじゃないか」
と発言した議員。もうね、怒るとか以前に唖然とした…。
しかもそんなに怒る事じゃないじゃん?て意識の年寄り議員が多い…。
コイズミさんはさすがに怒ってましたが。(当たり前)


もうワケワカリマセン…。








ああ〜ランドストーカーやりたい。
レディストーカーもアランドラも大好きなんでぜひ。

しかしレディストーカーてタイトル今の時代だと危ないね。(笑;)
なんか言葉が一人歩きしちゃった感じ。
ストーカーて本来は忍び寄る者とかそういう意味なのにいつのまに
ああいう意味になっちゃったんだろう……。
レディストーカー好き!て声を大にして言えない…!

当初はドラクエ4のアリーナクリフトブライで
やる予定だったとかなんとか…。(キャラまんまあの3人だし)
や…やりたい…ドラクエ4版レディ。

レディストーカーはドラクエ4、2章のパロディと思ってますです。
コックスがステキすぎ!(笑)
2003年07月09日(水)



レビュー

ジャネットジャクソンの「all for you」買いました。
DOESNT'REALLY MATTERが入ってて良かった!
PAPILLONの原曲です。でも歌詞がかなり違います。PAPILLONの歌詞好きだけど。
彼女は見た目ハデですが歌声可愛いですね。
日本語訳は見ないで英語で聴いたほうが綺麗かなあ……。


でもWOULD YOU MINDてエロイね。(汗)
恥ずかしくて聴けんわ!(つд`)
歌詞も凄いが喘ぎ声とか入ってるもん。
海外アーティストは大胆すぎる……。






最近全然絵描いてません……。
色々考えすぎて逆に描けない……あああああ。
無理して何か描いた方が良いのかな……。


男キャラは二十代が描きやすいですはい。
単に描きやすいのって好みの問題かもしれませんが……。
女キャラは熟女が好きだったりします。
昔あったドラマ、ビューティー7のマダムにかなり惚れました。凄くステキ。


近頃好み変わって大変……。
絵柄変えてえ……。
2003年07月08日(火)



日々の雑記 / 蜜柑

My追加