漢!てキャラが好きなのかも。

天外2、PS2版予約しました。
…色々とグラフィック面で不安ですが(大汗)
天外応援したいから買う。
わざわざレッド社で予約しました。なんかレッド社だけの特典もついてるので。


今日の落書きはオリジドット絵。
ブーさん死んでます。


元あったデータをちょっと加工しただけなので5分たらずで作成。
でもけっこう気に入ってます。(死体気に入っても…)
血とか流せば良かったのかも…。



兄がFF6(スーファミ)買ってきたので再プレイ中。
オペラ座クリアしました。
やっぱりオペライベントは好き!

…あと、当初は女好きってちょっとな〜と思ってたエドガー。
すんごいかっこいい…と思えるようになりました。
かなりしっかりしてる人。マッシュを自由にしてあげる為に嫌だった王位を継いで…。
そういう苦労を微塵も感じさせないで弱音も吐かずにきちんと国を安定させてるし。
なんつうか、かっこいいのよ。漢だーあんたー。
外見で選ぶと正直ロックが好きなんだけど…ヘ…ヘタレ…;(汗)
ロック…初め好きだったのに…そりゃないよ…。(/д`;)
本当ロック好みなのに……。なのに…。涙
もっと…こう、はっきりした…男気ある性格だったら…うう。
男気あるといえばマッシュも好きです。
豪快な性格いいなあ〜。エドガーマッシュ兄弟お気に入り。強いし。
でもエドガーさん、
回転のこぎりの使い方激しく間違ってます。
…そう思ったのは私だけではないはず…。



最近イライラしすぎ…ああ。
なんか私って信頼されてないらしい…?
私を大切に思ってくれてる人っているのかとか考えて…。
だめだ深く考えないでもう寝よう。
2003年07月21日(月)



日立さん、モニターだけで20万はボリすぎだと思うんだ。(泣)

天気が微妙すぎ。
布団干せないっつーの。



そういえば、モニターに出てきた黒線。
メーカー側が悪いので無償で修理してくれるらしい。
一週間くらいで終わるみたいです。
それなら出そうかなあ〜。
面倒くさいなあ〜。(それが一番か)




---------------------------------------------------------------------------

ちょと激しくジャンル外の話で恐縮ですが…
なんか昔スレイヤーズにハマッテタンデスヨわたくし。

スーファミ版のスレイヤーズって作者自身が第三部と認めてて
わざわざ小説版でそれに対する複線張っておいたらしい。
(だからゲームやった事ない友人はなんかワケワカラン終わり方だと言っておりました…)
スーファミのやった事あるよー。
なんかその後のスレイヤーズゲームって、
厳しいようですがスレイヤーズに限らずキャラゲーってロクなもんがないというか…;
ゲーム単体としてみたらちょっと…;な出来が多かったのですが(すんません;)
このスーファミ版のやつはマトモに遊べた気がします。
けっこう良い出来でした。ストーリーもちゃんとあるし。
作者が第三部だと言ってるんで真のスレイヤーズファンはやるべき作品なんだろうけど
今更スーファミって言われても…てファンの方は多いと思います…。
スーファミ自体持ってネエヨ!て人も多いだろうし。なかなか売ってないし。
公式の第三部っていうならぜひリメイクすべきだと思うのですがねえ…;
どう考えてるんだろう…。

つうかあれ、ゼロスファンには酷な内容だけど。(笑)
あっさり死にすぎそして弱すぎ。
そして音楽、デザエモンで作ったような感じでちょっとヘボかったな…;
まあ昔のゲームだからね…;


なんか小説とかは途中で止めちゃったんだよなあ…。
あのやたら強くて個性ありまくりのキャラクターとか
神やらの力を持ってるつうか神より強いというか…そういう展開に
ついていけなかったのかもしれん…。
でもスーファミ版はまたやりたいです。
箱有り説有りでちょとレアで高かったのに売られちゃったんだよう。(/д`)
ガウリィ好きだー。
ガウリィが主人公なら最後まで付いていってたのかもしれない…。
2003年07月20日(日)



雷怖い

●外、雷鳴ってます。
怖いー。
でもPCは止められない。(バカ)


●油絵が描きたいです。
でも画材持ってねえ。
キャンバスだけでもかなり高いし絵の具になんやらにけっこうかかるだろうなあ。
ちょこっとずつ集めるしか…?


●今日は(も)ドット打ちしかしてなかったよ…。
てえか一日中寝てた気が。(汗)
おかげで夜中なのに全然眠くないや。(゚▽゚)

●UNFINISHED TALES、すこ〜しずつ読み進めるかなあ…。
この本は本編とかなり矛盾がありますよ〜ってくどいほど書いてあります。
ガラドリエルとケレボルンの話だけでも読みたい!

そういえばトールキン生誕からもう111年?凄いなあ…。
2003年07月19日(土)



命ってなんだろね(´-`)

今日のドラえもんって………

……いや、なんでもないです。





MM4、また全滅しました。(゚▽゚)v

……うううううう……。

ルフィーアのクエストでルフィーアにたどり着く前に全滅…。





冗談半分で、「アンパンマン」で検索かけてみたら色々と新しい発見をしました。
初めのアンパンマンは顔が普通の人間だったとか大人向けの童話として描かれていたとか。
アンパンマン…奥が深いです。

しょくぱんまんがステキすぎ。幼児向けなのにそのナルシストぶりはどうだろうか。

小さい頃、ドキンちゃんがとても好きだった記憶があります。懐かしい…。







プライベートな話で恐縮ですが…

祖母の状態が悪化してるので兄が凄く落ち込んでます。
お前が落ち込むなよー…。(`д´)

なんかね、私の友達で男癖の悪い子がいて;なんか兄の友達とかとも遊んでるみたいで;
それで…兄の友達間の友情が壊されそうになったらしい…。とか;
バイトの事でも悩んでたり…。
とか色々あったみたいなのですが
祖母の事で、
俺は人生舐めてたね。とか
死ぬとかそういうの考えてたけど(考えてたのか)
目の前の現実見て自分の甘さに気付いた。とか言ってたなあ…。
鬱入ってたのか…兄よ。
2003年07月18日(金)



勝手に人の部屋に他人を入れるな母よ。(`д´)ノ

MM4、やっとラッフルズのイベントクリアしてラッフルズを仲間に。
やったーー!!!長かったよおーー。
もう10回以上は全滅したよう………。
ゾンビと巨大イモムシ君のお陰です。(…いや、いいんだ!かなり役に立ったんだ!)
彼のイベントちょと泣けます…。
ネタバレすると、恋人の正体は魔物だった!
魔物と知っても愛する心は変わらないラッフルズ君は良い人ですね。
プレイボーイじゃないじゃん。
まあ、恋人死んだけど。つうか殺したけど…。
そしてゼルトラン、また鍛えることができませんでした…うう。

そういえば、ウンゴリアントというモンスターも出てくるらしいです。
ウンゴリアントは指輪物語の…シルマリルに出てくる蜘蛛女です。
シルマリルからとはなかなか通ですな…。
あと指輪がモデルのキャラってガンダウルフとモンドール以外にいないのかな?
気になる。

それと…闇の皇子エンデってキャラ…ガードゲーム以外に出てきますかねえ…?;
ちょっと気になったので…。
もしかして存在消されてたりしてませんよね?;



妹と同じ学年の子が病気で死んじゃったらしい…。
小さい子が死ぬなんて悲しいね…。

そして最近変な事件が多いせいか変態さんが増えてますね…。
なんかやはり妹の通う学校付近でちらほら変態さんが出没しているらしいとのこと。
若い男が下半身裸でウロウロしてるとかトラックからじーっと家の中を見てる怪しい人物がいるとか。

………お前らの方が死(自主規制)


そろそろ絵を描き始めないとな…;なんかだるい…;(おい)
2003年07月17日(木)



生か死か、それが問題だ

アマゾンで頼んでたものが今日届きました。ワーイ。
オセアニア…マオリ語で歌われているアルバムです。
マオリ語……スペイン語以上にわからない。(汗)
蝶は「ペペペ」、セミは「キヒキヒ」らしいです。うーん。



気晴らしにMMキッズのデータを取っております。
攻略本はおろかサイトまでないもんね……。
こっそりどこかに載せるかも…。

リンクってけっこう役に立ちますね…。
戦闘開始時に敵の行動遅らせてくれるし敵をなだめて仲間(カード)にしたり…
かなりお気に入り。ヴュシュナスも良いです。
あとディアーネ、かなり強いです。
バーサークで敵をぬっ殺してくれます…。
でもたまに「ウッキッキー!」てコッチを殴りつけてくれます。(汗)
怖いよー…。


今UNFINISHED TALES読み中…。
どうして買っちゃったんだ読めもしないくせに!
でも高いハードカバー買ったんだから読んでやるー。



唐突に。
人間大きな問題に直面すると、それまで抱えていた悩みとかそういうもんは
どうでもいいちっぽけなものに思えてくるという事を実感した次第です。
2003年07月16日(水)



(´_`)

MM4、少し休んで英気を養おうかと思います……。
つうかラッフルズの恋人イベントが凄く気になるのにクリアできねえ〜。(泣)
エアリアル強すぎるう〜〜。(涙)
ラッフルズ好きだから…頑張るよ……。(マイナー好き)



隣が工事しててうるさいです。
土、日もかまわず工事してるし。
しかも色々取り壊されて道路から私の部屋丸見え状態なのに
建つのはアパートみたいです…嫌すぎる。(説明なかったのでわからないけど)
アパート建てるのは止めてくれ……。
つうか菓子折りくらい持ってこいやあ!という状況。
2003年07月15日(火)



日々の雑記 / 蜜柑

My追加