(’A`)

イースのオマケDVD見て2のOVA見たくなったよ……。
アドルかっこええ……。
6のアドル、何年か経ってるのに逆に若返ってるよ。
女っぽいつうか。
あんなにガッチリとしてて男らしかったのにどうしたんだ。

しかしアレ……
最後なんやかんやで女を振るアドル最高です。
波止場で必死に追いかけてくるヒロインに向かってヨットの上から笑顔で手を振るアドル。
伊達男すぎるだろー!
剣の道に女は不要!てか。
ヒロイン達の心の中ではアドルは永遠のヒーローです。
惚れさせておいて面倒な色恋沙汰になる前に姿を消す。かっこよすぎます。
石田純一も真っ青です。
「完全色男マニュアル」でも出したら売れますよアドルさん!
……その後女の子にストーキングされても責任持てませんが…(汗)


6プレイ中。簡易表示モードにするとキビキビ動きます。
…しかしストーリー盛り上がらない……。
そろそろ終わりっぽい雰囲気なんですが(汗)
いやね、アクションが楽しいけど、
やっぱキャラ……好き嫌いが分かれそうなキャラ達です。(控えめな表現;)
でもまあ絵に釣られて普段エロゲーとかしてる人がプレイし始めたりしてるようなので
新規ユーザー獲得には成功したのだろうか……。
ペルソナシリーズで腐女子獲得したメガテンみたいに……。(嫌な例えだ;)

つかアクションRPGは漂流してるところを女の子に助けられて島を探検するというのが
基本なんでしょうか?ゼルダの夢を見る島もそうだったし。(アランドラはおっさんだったけど(笑))

……テラ出すんならリリア出してよファルコムさぁん……。
2003年10月01日(水)



今日は母の誕生日だという事をすっかり忘れてました。(汗)

待ち合わせを寝過ごしてました。
…ぐあああああ電話されて起きたよ!
もう自分、どこまでヘタレてるんだ…。ガクリ|||;





真メガテン1にはまっちゃってますどうしましょう。
ロウヒーローいいよ!大好きだよ。
後半、物凄く殺したい衝動に駆られたけど。
どう見ても別人なキューピーちゃんな彼も大好きです。

          使用前                     使用後

  

一見キムタク風の兄ちゃんもこんな従順な神のドレイに!!
さあ貴方もメシア教の洗脳術を学びませんか?
今なら1000マグネタイト付きのキャンペーン実施中!

みたいな。(何書いてるんだ自分……)



ヒーロー=フツオ
ロウヒーロー=ヨシオ
カオスヒーロー=ワルオ
ヒロイン=フツコ

がある意味一番定評してるらしい。
わかりやすいネーミングだ!







スマデラ借りました。
リンクが…凛々しい…。
スーファミとかGBのばっかやってるからもう…。
早くマルス王子が見たいです。(メモリーカードがないらしい)
カービィかわええわー。

ニンテンさん!次はぜひスカポンを!(ジョイメカ)
2003年09月30日(火)



トイレはツボで

中世ヨーロッパの暮らしぶりが詳しく書かれた本とかないですかね…。
そういうの調べるの好きなんですよね。

でも調べるたびに、いわゆるスレイヤーズとかの中世ヨーロッパ系ファンタジーと呼ばれているものが
物凄く美化されているものだってのがわかりますね…;

いや、ウチのオリジも…なんちゃってヨーロッパですが…ハイ。

だって中世ヨーロッパ再現しようとしたらとんでもない事になるしさあ…。
エセヨーロッパ系ファンタジーも好きなんだよ…。

まあ、不都合があっても
「ファンタジーです。」
で全部済ませられるのがファンタジーの良いところ。




ポルノグラフィティの新曲の名前は「メリッサ」らしい。
…ウイルスしか思い浮かばねえ
…とかなんとか考えつつポルノグラフィティの曲好き。
2003年09月29日(月)



アクションRPG好き

…ネットゲーの継続をすっかり忘れてた自分…。
やる気あるのか…;_| ̄|○


イース6…
動作は…正直ビデオカードのVRAM足りてねえので時々カクカクします。(汗)
がプレイできることは出来るのでいいや。
ストーリーは相変わらずマッタリしてて盛り上がらない…。
進めれば盛り上がるんだろうか。しかしストーリーかなり短いらしいし…;
町の人達の会話が細かく変化してて良いです。
全員に顔グラフィック&名前付いてるのがイイ!
でも解像度上げると2D部分(顔グラフィック等)の絵がぼやけてます。
普通のデスクトップの解像度に合わせてないんだね…;
大画面だと辛そう…。

アクション部分は相変わらず楽しいです。爽快感があってたまらない。
3連続攻撃とか必殺技、剣魔法とか多彩な攻撃があってテンポも良くてかなり好み。
しかしアドルのジャンプ力高すぎ。(笑)あとガードがあればよかったなあ…。

このアクション部分でイース1&2リメイクしたら買うのに…。

つうかこれでストーリーが天地創造並みだったら
褒め称えていただろう…。
これで天地創造がやりたい。(笑)





そういや真メガテンてデフォルト名がないから
名前を2のキャラから取ってたよ…。
ザ・ヒーロー=アレフ(主人公だし)
ロウヒーロー=ギメル(メシアだし)
カオスヒーロー=ダレス(それっぽいし)
ヒロイン=ベス(服一緒だしメシア教だし主人公の事しか見えてないし)

…とつけてたんですが
メシア様v的にはロウヒーローの方をアレフにした方が良かったんだろうか…。(後悔中)
でもロウヒーローに一番合うのは「キリスト」ですが(製作者も狙ってやってる事なので禁句です)



1でどんな道を辿っても2の世界に行き着くらしいですね。
ロウで進んだ方がしっくりくるけど。
…つうかそれなら最初からロウで進んだ方が良いじゃんかよ〜;
さんざんニュートラルで行け!みたいな事言われたのに結局同じじゃん!
そりゃ1の主人公も泣くわ!(2で像が建っていて涙を流していた)
2003年09月28日(日)



特典、2の映像ばっかりだった…ガク。

イース6買いました。
オマケ欲しさに買ったんだけど本編も面白いよ!
しかしエルフ耳ロリ娘の一言…
「お兄ちゃん……て呼んでいい?」
やめろおおおおおおお

…ゲーム部分はとても楽しいです。
視点がグルグル回るタイプのゲームじゃないんでやりやすいし
キャラもカクカクポリゴンではなく2Dに近いし
3D苦手でも大丈夫です。
アクションRPG好きなんで操作してて楽しい。
PS用コントローラーが使えるアダプタを買ったので良い感じです。
流血表現をONにしてると物凄く罪悪感を感じることができます。
可愛い小動物系の敵が悲鳴上げてバラバラになり血糊が……。

ストーリーはまだ序盤の序盤なんでわかりませんが
アクション目当てで買ったからアクション楽しければいいや。(おい)
でもウチのPCじゃギリギリかも。動きがたまにカクカクするよ…;


…ああ、
なんつうか、メガテンやっててすさんだ心が洗われるようです。




近くのゲームショップ、GBAメガテン置いてなかったよ…。(汗)
1の中古があっただけで…。メガテン入荷してるトコ少なくないですか?;
でも天外2のプロモが流れてたり天外宣伝してくれてたのが良かったなあ。
真1のストーリーはお気に入りです。こんなにストーリー気に入ったゲームは少ないかも。
いや、昔のゲームだから説明不足とか目立つけどね…;

儀典・女神転生がやりたいです。
エログロらしいわよ奥さん!
メガテンでエログロってなんか凄く合ってるなぁ…;
真1ももっとダークでも良かったかもしれん…。
母親食われるシーンとかロウヒーローの彼女ゾンビ化とか
東京大崩壊&大洪水で沈没とか最後の殺し合いシーンとか…
…て、十分ダークだ……。
自分てダークなのが好きなんだろうか…。
そういえば友人にオリジのあらすじ話したらダークだとか言われたしな…;
自分はそうとは思ってなかったけど…けっこうこういうの好きなのかも…。

儀典はバグもいっぱ〜いvだけどPCソフト故にニンテンチェックやソニーチェック(笑)がないので
エロもグロも出し放題なんだろね……。
Win版もあるそうだけど入手が困難すぎるようで…;(本当に出たのか…?;)
こういうのの為に昔のゲームをWin用にエミュレーター乗せて販売してるトコとかあるけど
…お願いしますよ…。
2003年09月27日(土)



メガテン日記になってる?;

真メガテン1プレイ中。
面白いけどシステムとかに不満が…。
つかバグ多すぎ。(泣)
新たなバグをいっぱい見つけた。えへへ。
属性値に何かバグがある模様。
いきなり属性が極端に逆になったり
戻ったり…なんなんだ;

あと何故か特定の悪魔のステータスを見ようとするとバグってフリーズしたり
必ず先制攻撃するはずの魔法が先制攻撃しなかったり

色々調べてみたらもっと凄いバグが沢山あるみたいで
なんだこのくらい普通か!と思えてしまうからふ・し・ぎ。
…ぐふっバグゲー…?;

ヤバゲなアクマも出てるからな…祟りかも。(汗)
これって作る時スタッフお参りに行ってるって本当かしら?;
まあ、行った方が良いだろうね…;




ロ、ロウヒーローが……うう。
なんだあのマヨネーズの容器みたいな格好は!
キューピーちゃんvてあだ名付けるぞ!(コラコラ)

やっぱり一番好きなキャラはロウヒーローとカオスヒーローです…。
いいじゃないですかあの犬共。(褒め言葉)





ロウED見ました。
…。(少し凹み気味)
大洪水はないだろう…。
でもまあこれも良かったかも…?うーん。
基本的にこれが絶対正しい!て展開はないんだよね。

しかし、どう見てもヒロインってロウ側の人間だよなあ;
メシア教に洗脳教育されてたし。
カオスでプレイするとゆりこがヒロインになったら良かったのに。
んで選ばなかった方のヒロイン殺す…と。
そしたら本当に、ニュートラルは真の孤独モードになって雰囲気でたのになぁ…。
めちゃくちゃ惜しい。



…なんか悔しいので仲良しヒーロー三人組描いてみました。

夢の中へ〜夢の中へ〜行ってみたいと思いませんか〜♪


あのカオスヒーローの言葉がかなりいい。
いい夢だったんだね…。(涙)

でもこっちにとっては悪夢だよ。(TдT)
2003年09月26日(金)



悲しい&忙しかった…;

お葬式が今日終わり帰ってきました。

死んで、すぐにはもう通夜と葬式の打ち合わせし始めて
仮通夜もして結局休めたのは夜中の2時近くになり
次の日はお通夜でそのまま式場に泊まって…
そのまた次の日は朝の8時くらいから夕方5時くらいまでずっと、
火葬にいったりとか葬式とかで…。
もう本当にバタバタ。

葬式…色んな人が来て泣いて…。
人が一人死ぬのってこんなに大変な事なんですね…。

覚悟は出来てたんですけどね…。
おばあちゃんもこれでおじいちゃんの許へいけるんだね…。うう。

とりあえず私は大丈夫です。まだ実感わいてないだけかもしれませんが…。


頑張って生きなければ。
2003年09月24日(水)



日々の雑記 / 蜜柑

My追加