|
みりあです。OS再インストールしました。 認証手続きはなんかハードウェアの構成によってはネットで自動的にしてくれるそうで MSに電話しないですみそうです。(笑/やっぱ不評だよな電話…)
インスコする直前にバックアップし忘れたファイルを思い出して慌てました。 ぐふっ。
んでやっぱいい!快適!ステキだわ!!これからは定期的に再インストールしましょうかねえ。 レジストリも綺麗になったし。
んで一番初めにやったのはもちろんWindowsのアップデート。 ブラスターウイルス怖いし
なんつうか、アップデートしようとネットに繋いだ途端感染!とかも起こりうるらしいので XPの簡易ファイアウォール機能をオンにしつつビクビクしながら繋ぎました。 ………修正パッチをバックアップするの忘れたんだよ。(汗) 修正パッチはあらかじめCDなんかに焼いておくといいですね。 その後オンラインウイルスチェックしましたが大丈夫でした。良かった。
んで何よりも嬉しかったのがWindows Media Playerのバージョンが戻った事
嬉しいよ嬉しいよ正直9は重くて使い物にならなかったんだよ! しかもインストールした後 アンインストールができないという事に気づいたよ! 歌詞とエフェクト同時に表示出来なくなってたし…。
あとWindowsXP、SP1にアップデートすると YAMAHAの音源が使えなくなるのでその修正パッチをインストール。
それと、初めから入ってたAdobeのAcrobat Reader5は XPに入れると不都合起こるのでアンインストール。(入れてくれるな) 6は重くてしょうがないので4にしました。
ハードディスクの容量、正直80Gもいらねえべって感じなので パーティション区切って マイドキュメントは別ドライブに設定。 これで再インストールの時マイドキュメント内まで消さないですみます。
こんなところでしょうか。
ああ、でもこれからアプリの再インストールだ…めんどいなあ。
|
2003年12月31日(水)
|
|