日々のあわ
あかり 



 生きているのは、大人だけですか?


映画【誰も知らない】を観た。

実際に起きた事件(巣鴨子供置き去り事件)をモチーフにしている。
主役の柳楽君がカンヌで最優秀男優賞を取った。
そのくらいの情報だけだったけど、とにかく「子供置き去り事件」を思っただけで、
ものすごく怒りがこみ上げてくるし、不快感があるのでは?と、ちょっとわざと見ないようにしていた。気になってはいたのに。

でも監督の是枝氏の言葉をどこかで聞いた。
『この映画の企画を長い時間支えてきたのも"怒り"でした。企画から15年という時間が経ち、主役に柳楽優弥くんという存在を得たことで、その怒りは僕の中で次第に愛情に変化していきました。
僕のその感情は、多くのスタッフ・キャストにも共有され、映画はようやく完成しました。』


そうか・・・。と少し見たくなった。
と、前置きが長いが、結局観て来たわけだ。

悲惨な場面を削除して健気に生きる子供達だけを描いているのならそれはそれで嫌だなと思った。
でも、違った。

もちろん無責任な母親、もちろん父親も、そして無関心でいる近所の大人たちや、
見て見ぬふりをしている人たち。と、怒りの対象は子供達を取り囲むように存在するのだが、映画の中では子供達が生きていく様子を淡々と映像で綴られている。
だから“怒り”は表面にあまり出てこない。
監督の言うように、それは“愛情”に包まれた表現になっていた。

実際に起きた事件のような悲惨なシーンはないけれど、それを象徴しているようなシーンがあって、はっとした。
なんのことはないシーンなのに、空気ががらっと動いたのが目で見ることができた。
すごいと思った。
そしてやはり、長男役の柳楽君はじめ、子供達の素とも思える演技(いや、素なのかな?それを監督が引き出しているだけなのかな?)が素晴らしかった。
本当の兄弟みたいだった。
本当に子供が無気力に時間をすごしているようだった。
本当に外にでて遊ぶのが心から嬉しいようにみえた。
本当に母を求めているようだったし、諦めてもいるようだった。

陳腐な言い方になってしまうけど、 笑顔が素晴らしかった。
だから泣けた。

映画を見た人のコメントで、「家に帰ってから子供をだきしめてあげたくなった。」と書いてあった。それを一緒に観にいった友人に言うと、
彼女は
「私は自分は絶対にあんなことしないってわかっているから、抱きしめてあげたいとは特に思わなかったけど、回りの大人はいったいなにやってんのよ!って気持ちになったから自分はおせっかいなオバサンになる」
って言ったので可笑しかった。可笑しかったけどひどく同意してしまった。

なんだかまだ上手く整理がつかず感想は支離滅裂だが、映画をみて1日経った今も
長男明君の諦めていない笑顔が忘れられない。




2004年08月27日(金)



 起きれません。

この夏、すっかり窓を開けて寝る習慣がついてしまいました。
ええ。昨夜も少し開けて寝ました。(格子がついているので防犯上の心配はかったのですが・・・)

朝の6時30分頃ですか、ドアのチャイムがなりました。
しばらく朦朧としてたんですけど、何となく只事じゃない気配で飛び起きると・・・。
お隣さんでした。ひどくご立腹。
「ちょっと、その目覚ましいい加減にしてくれよっ!毎朝うるさいんだよっ!」
とご立腹。
うわー。
窓際に置いて窓を開けて、6時20分にセットされた目覚まし時計はかなりの音量で
10分間鳴り続けていたわけです。
(そりゃ怒りますね。大反省)しかも毎朝って言ってたわ(汗)
「すみません。もうしません。」とひたすら謝り、慌てて目覚ましを止めようとするのに焦ってぜんぜん止まらないんだもの。
まいった。
明け方近くまでオリンピックを見ていたJGが起きるはずもなく、隣のおじさんが怒って
帰ったあとムニャムニャと起きてきたもんだからなんとなく八つ当たりしてみた。

そういえば、前に友人Tが泊まりにきた時も、
「あんな大きな音の目覚まし時計がずーっとなってるのに、4人のうち誰一人起きないってどういうこと?!」と他の部屋で寝ていたのに痺れを切らして起こしに来た事があったなぁ。。。
「4人とも死んだみたいに寝てんだもん。犯行現場みたいだったわ」とあきれてましたね?Tさん。

そんな騒ぎがあっても息子二人は爆睡だし、ベットの上で寝ぼけたまま「明日からどうやって起きようか」なんて間抜けな相談する夫婦。
(窓を閉めれば問題解決ですか?ち、違いますよね???・・・うーん)

「俺がちゃんと起きて目覚まし止めればよかったんだ。ごめんね。」
「いや、私がすぐに止めなかったから〜」
・・・・違います。

結論。もっと早く寝ましょう。

それにしても今朝の出来事で、私、一日中ブルーでした。嫌われたり批判されたり文句言われたり、結構平気だと思っていたのに、
人様に迷惑をかけたっていうことがものすごーい重荷になって、外に出るときもなんとなく様子を伺ったりしてる、小心者女。
「叱られちゃった〜」ってずっとしょんぼりでした。長男Rにも「ママ、大丈夫?」などといわれるしまつ。

ごめんなさい。もう寝ます。しょぼん。





2004年08月25日(水)
comments
初日 最新 目次 MAIL