麻綴り
DiaryINDEX|past|will
久しぶりに、こっちの日記を書いてみます。
あれから10年か……。 今日は、アイルトン・セナの命日ですね。
さっき息子のお昼寝中、横で添い寝しながら、夫が置いていったF1速報のサンマリノGP号を読んでいました。 10年前のサンマリノGP号の復刻版が綴じ込み付録でついていて…… 読みながらしみじみしていました。
思えば、あの週末を境に、私にとって「F1」というものの意味が、まったく変わってしまったのでした。 それまでも、夫が放送を見ていたので、たいてい一緒に見ていて、次第に洗脳(?)されつつあり、「F1って、なかなか面白いな〜」などと思い始めていた矢先のことでした。 前の年からちょっぴり贔屓にしていた、若くて元気なドイツ人ドライバー、ベネトンのミハエル・シューマッハが、開幕から好調で2連勝していたし……。
そこに、突然の出来事――。 ラッツェンバーガーの死。 セナの死。
「F1って、人が死ぬんだ」というのが、まずショックでした。 その厳然たる事実が、気楽にF1放送を眺めていた私に、重いものをつきつけてきました。
次のモナコGPのとき、私は本当に真剣に、テレビの前に座っていました。 モナコGPの予選。 見ていて、本当に怖かった。 あの狭い街路コースを、全速力で駆け抜けていくF1マシン。また何か、恐ろしいことが起こるのではないかと、私は全身を硬くして、食い入るように画面を見つめていました。 実際、あの週末、カール・ベンドリンガーが、トンネル出口のシケインで大事故を起こしていたし。 怖い。もうやめて。 そう思いながらも、私は目を離せませんでした。
ミハエルは速かった。 誰も及ばない速さで、あのコースを駆け抜け――そして、そのタイムを破る者はもう誰もいないのに、さらにアタックをかけていく。 まるで、幻のセナと勝負をしているかのように……。 その姿を見て、私は魂を揺さぶられる思いでした。 一番近いところで、セナの死を見てしまった彼。 あの、闇の週末を乗り越えて、それでも走ることを選択した彼。
そして私は、そのときから本当に、ミハエルのファンになったのでした。
10年は長い。 本当にいろんなことがありました。 「セナが生きていたら……」という声も次第に聞かれなくなり、若き挑戦者だったミハエルは、押しも押されもしないチャンピオン、挑戦される側にしっかり落ち着いてしまいました。
今、セナの旅立ったあの週末を思い返すとき、胸はやはり痛むのだけれど、セナ自身についてはもういいよね、と思う。 彼は天国で幸せにしているはずだから。 もう競争なんかに悩まされないでいるか、あるいは彼のことだから、天国でも車で競争をしているのかもしれないけれど。
すべてのことには「時」がある。 たしかにセナにはもっと生きていてほしかったし、ミハエルと勝負をつけてほしかった。でも、あそこで彼が天に召されたということは、やはり、彼は今生のつとめをすべて果たしたということなのでしょう。 うん、彼はきっと、今、幸せにしていると思う……。
***
個人的な思いを、つらつらと書き綴っていたら、すっかり長くなってしまいました。 読んでくださった方、ありがとうございました。
いや〜。とうとうF1シーズンが開幕してしまいました。 私自身、身辺いろいろ忙しくしていまして、F1に関してはまったくの冬眠状態。まだ寝ぼけまなこです。
とりあえず、昨日今日と、フリー走行のセッションは、ウェブでライブタイミングの表をフォローしていましたが。 テレビ中継を見れば、少しは感覚が戻ってくるかなぁ……。 もうじき予選が始まりますが、今年のレギュレーションなんて、全然わかってない私。大丈夫なのか。
てなわけで、F1のことは、こちらの日記にぼちぼちと書いていくつもりです。
2004年01月05日(月) |
仕事始め/お詫び&お知らせ |
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
冬休みボケの頭にムチ打ちつつ、翻訳の仕事も再開しました。 娘の学校がまだ休みなので、家族の起床時間が遅く、それにつられて仕事のとりかかりも遅くなってしまいましたが……。
いやはや、F1に関しては、ホントに冬休みボケもいいところです。 ミヒャの誕生日を忘れてたなんて……ファンになってから初めてじゃないかしら。 娘は覚えてたっていうのに! 日曜日の晩、夕食を食べながら娘曰く、 「昨日、ミヒャの誕生日だったでしょ。私覚えてたよ。今日、教会で“ハッピーバースデイ”歌ったときに、続けてミヒャのことも歌ったんだ〜」 ひえ〜、私は忘れてた! すっかり娘にお株を奪われてます。
年末は、かろうじてF1総集編を録画できただけでも、自分を褒めてやりたい気分です。まったく忘れてたんだけど、当日の夕方になってふと、いつも見ない新聞のテレビ欄を見たんですよね……。あれは、ちょっとした奇跡でした。
まあ、ウィリアムズの新車など出たようですが、これから私も徐々にリハビリして、開幕までにはなんとかF1の世界に戻りたいと思います。
***
【お詫び&お知らせ】
この日記を読んでくださっている皆さまには、この1ヶ月半ほどはほとんど更新できず、本当に失礼しました。
じつは、11月下旬から、別のところで日記を書いています。 産前産後を通じて知り合った人たちが大勢、そちらのサイトで日記を書いているため、私も新しい日記サイトを開設したのです。
もともとこのエンピツ日記は「スポーツ」というジャンルになっています。その枠に入らない日記ばかり書いていて、私はずっと、どことなく居心地の悪い思いをしてきました。だって、F1の話なんて、ごくたまにしか出てこないんですから。
新しい日記は、「出産・子育て」のカテゴリーに入っています。 ありのままの私の日常と、心に浮かんだこと、あれこれ思いつくままに書いています。 内容は、エンピツ日記と変わらないようでもありますが、もうちょっと内面的なことやディープなネタも書きたいと思っています。生活の面でも、新たな挑戦をしようと思っています。
ですので、そういう日記でも読みたいと思ってくださる方のみ、そちらのサイトにアクセスしてください。 掲示板などもありますので、こちらからいらっしゃる方は、足跡を残していただければ、とても嬉しいです。
新しい日記を初めて以来、このエンピツ日記をどうしようか、ずっと迷ってきたのですが、まだ愛着を捨てきれない面もあり、当分はF1ネタに特化した日記として続けていきたいと思います。更新は、ネタがあったときのみということで。 このボケっぷりでは、そうそうネタはないかも知れませんが……(汗)
では、今更ですが、今後ともおつき合いいただける方は、どうぞよろしくお願いいたします。
新しい日記サイト「麻の小箱」 http://plaza.rakuten.co.jp/asanokobako/
2003年12月24日(水) |
メリー・クリスマス! |
みなさまお元気でしょうか。 私は、元気にしております。
この日記が止まって、はや1ヶ月。この日記をどうしようか、現在考え中です……。 もうしばらく悩んで決めたいと思います。
では、みなさま、よいクリスマスを!
2週間も日記を溜めてしまって…… 書きたいことはいっぱいあったのに、何もかも流れ去ってしまって、もったいない。 どうしよう……。 覚えてることだけ、ちょっと走り書き。
【11月9日(日)】 息子がゴホゴホいっているので、私と息子は教会を休む。 娘も咳は出ているが、強引に出かけていった。どうしても、教会で友達と遊びたいらしい。 私は、息子と家でのんびりしていた。
【10日(月)】 産後のボールエクササイズ・クラス。4回シリーズの最終回。 息子が風邪気味のため、おばあちゃんにお願いして、ひとりで参加。みんな赤ちゃん連れなのに、自分だけ抱っこする子どもがいないと変な気分。 でも、その分、いつもよりはよく動けた。
「今、幸せですか?」というテーマでシェアリング。 私は――幸せだけど、つい娘を怒鳴ってしまうことがある、ということをシェアした。 子どもたちが寝静まっているときは平和で、穏やかで、幸せな空気が流れてるのに、娘がグズグズしたり反抗したりすると「カーッ」となって、部屋の空気を悪くするような言葉を使ってしまう。 マコ先生には、「親業」の本を薦められた。
【11日(火)】 「親業」のやり方で、娘の言葉を「オウム返し」してやったら、ものすごく効果があって驚いた。いつもなら、言い合いになるところが、あっけないほど簡単におさまって、娘が自分から「ごめんなさい」を言ってきた。ビックリ。
この日、娘が学校で借りてきた本を見て、一緒にパンを焼いてみた。 子ども向けにすごく簡単な作り方になっていたので、試してみたのだけれど、それなりに美味しかった。私はパンを焼くなんて、生まれて初めてだった。発酵とか、もっと面倒なものだと思っていたのに、適当にやっても大丈夫だったので、嬉しくなってしまった。クルミ入りと、レーズン入りのものを作った。 その後、何度か作って食べた。それから数日ハマっていた。
【15日(土)】 家族4人で、ショッピングモールに買い物に行った。 私が息子の服を「ああでもない、こうでもない」と迷ったりしているので、夫は息子を抱いたまま、待ちくたびれた模様。 とりあえず、寒くなったら息子に羽織らせるものを買う、という目的は果たした。 娘には通学用のハイソックスを買った。
【16日(日)】 息子は頭が大きく、なかなか似合う帽子がない。(頭が大きいのは家系らしい。父さんも、お姉ちゃんも大きいからね……)。この日は、100均で、毛糸の帽子を見つけて買ってみた。帰ってかぶせてみたら、それなりに似合ったのでホッとした。
【18日(火)】 娘の学校の参観日。 英語と生活科の授業を見た。英語は、本当に楽しそう。歌を歌ったり、カルタをしたり……。 参観の後、保護者会もあるので、途中で一度、息子に授乳するために、学校の近くまでおじいちゃんとおばあちゃんに車で連れてきてもらった。 なんとか乗り切れてホッとした。
今日は、息子をおいてハープクラブへ。 相変わらず咳が出ているので連れ出したくなかったし、ハープに集中したかったのもあって、家族に頼んで出かけました。
こんな日に限って、なぜか朝寝をしている息子。 (夜寝ないで朝寝るなんて、時差ボケか?) あんまりよく寝ているので、ついギリギリまで起こさずにハープの自主練をしていたら、遅くなってしまった……。 出かける前に急いで授乳しようとして、起き抜けの息子におっぱいをくわえさせたら、キョロキョロしちゃってなかなか集中して飲まない。 おかげで、かなり遅刻してしまいました。
***
クラブの部屋に入っていくと、もうアンサンブルの練習が真剣に進められているところでした。曲は発表会用の新曲「ふるさと」。 途中から私も加わりましたが、練習不足でおっかなびっくり。 その後、自由時間に個人練習をしたりして、最後にはようやく普通に弾けるようになりましたが。まだまだ練習しないとね……。
もう一曲、音楽祭でも弾いた「ダニー・ボーイ」のアンサンブルにも加わらせてもらうことにしました。 こちらは、弾き慣れているので、最近練習していなかったにもかかわらず、いきなり合わせてもOKでした。
あとは、Mさんともう1曲か2曲、デュエットすることになっていますが、今日はMさんがお休みだったので、練習はまた今度。 イヴ仲間のMさんは、妊娠中。もう6ヶ月に入ったそうです。 来年には、子連れハーパーペアの誕生か? 楽しみです。
***
夜、息子はやっぱりなかなか寝ませんでしたが、ようやく布団に置くことができたところで、ハープの練習。 しばらく弾いていると「うぇーん!」という泣き声。 また寝かしつけて、弾いていると、「うぇーん!」 頻繁に起きるので、最後には根負けして、お腹の上に抱っこして一緒に寝てしまいました……。
と思ったら、夜中にぱっちりと目を覚まし、全然寝なくなりました。明け方かと思って時計を見たら、まだ午前2時……。やれやれ。 おっぱいの後、おむつを換えてやり、さらにおまるに座らせたら、しっかりウンチをしたりして。 またおっぱい飲んで、もう一回ウンチ。 いっこうに寝ないので、あきらめて抱っこしたままネットしてたら、いつしか寝てくれました。 私は寝そびれた……。 片手でメールを書いたり、ひとさまの日記を読んだり、自分の日記を書いたりして、現在に至ります。もう5時になりそう。 こんなことしてると、また息子が起きそうだなぁ。とりあえず、布団に行こうっと。
娘の学校の球技大会でした。 私は、息子の風邪もあって、応援には行けませんでした。
娘は今日も朝から喉がヒューヒューいっていたので、心配していたのですが、元気いっぱいで帰ってきました。「優勝したよ!!」と言って。
体育祭では青組が負けて、悔し泣きしていた娘。 今日は勝てて、ご機嫌だったようです。よかったねぇ。
***
息子の風邪は相変わらず。 テルミーとベビーマッサージ、ホメオパシー。フルコースで手当てをしましたが、咳はやっぱり出ています。
夜泣きはそれほどなかったけど、寝かしつけには1時間以上かかりました。 結局スリングで寝かせて、今も抱いたまま片手で日記を書いています。だんだん、片手打ちにも慣れてきますね。今日は4日分、まとめて書いたぞ……。
もう夜中の0時半。 そろそろ、息子を布団に寝かせてみようかな。
夫は今帰ってきたところです。このところ本当に忙しくて、あまり家にいません。 9月10月は出張の嵐で、上海、名古屋、アメリカ、京都と飛び回っていました。今週も泊まりと深夜の帰宅ばかり。 息子は夜中に泣いて、安眠妨害をするし……。 身体がもつのか、ちょっと心配です。
|