ダンディズムスケジュール
DiaryINDEX|past|will
新宿西口のオフィス街に続く歩道から撮影は始まった。日曜とはいえ人の数は休日を楽しむ人や婚礼用の礼服を着た人などで溢れていた。
そういえば以前国沢組でも同じ所で撮影したけどその時は路上で一人笑い狂うというものでスタッフは歩道橋の上で僕だけが路上なのだ、なんとも言えない心境で笑い狂った覚えがある(結構楽しかったけどね)
その時に比べたら今回はエキストラも含め20人くらいはいるので違った意味でも楽しい、まぁすぐ終わっちゃたけどね。
その後北新宿に移動して会議室の撮影、これもエキストラが沢山いて面白かったです。こんなに沢山の人がいる撮影はあまりやったこと無かったかなぁそういえば‥ その後は監督の家に移動して部屋内の撮影でもうこの時には夜の十時を回っていた、しかし監督さんは撮影のたび自分の部屋を提供しているからプライベートなどあったもんじゃないよね、かわさきさんもそうだし。僕も自分の部屋が劇団の倉庫状態なので公演の時は引っ越しみたいになってしまう(そのとき部屋が広いのにびっくりする)何か作る人たちは自分をさらけだしていかないと作れないんだよね、作らざるおえない‥か
そんなこんなで午前一時前に無事終了!お疲れさまでした。
※撮影終了後相手役の薫桜子ちゃんを撮影、お人形さんみたいだね
田村君や塔島さんとセット作り、芝居の稽古はいつ出来るんだろうと田村君と不安症候群になる‥ 夜はソフマップにマックを見学に行く
欲しい
買いたい気持を増幅させ帰宅、明日の吉行組があるので衣装の準備とか台詞を覚えにゃならん、ゆっくりしたいところだが気を引き締め台本とにらめっこ
明日は撮影だ‥
編集作業したい‥ だがそーゆー訳にもいかない。まず今のマックでは捌けない量だし、新しいPCが必要だぁ!うぅぅうううっ欲しい‥
こんな時になって今のパソが壊れ始めた‥ コードが断線して電気のスイッチが入らないのだ(火花が散っていやがる) コード解体‥ 電圧機ぎりぎりのところで接続 大丈夫だろうか 何度かの失敗を経て無事繋がりました(^^)/ ネットも出来なっくなっちゃうんじゃ情報手段がラジオしかなくなっちゃうじゃん(ヒヤリ) しかしこの五本のテープをどう料理するのか早めに対処したいところだ‥
昼は青の奇蹟に稽古に、まだ僕の稽古はしていない‥ 時間を見て自主稽古さ
とにかく台詞を覚えなければならないこれが急務‥
天気はいいぞ!庭のシーンから始まる、主役の女優ヨンミの殺陣がある。少し殺陣指導をしてあげたら結構動けるようになった、感がよく思い切りもいいから絵になってるね(ふむふむ)マネージャさんに頼んで記念撮影(了解済みですよぉ)
昼は大自然の河原にて撮影、んっ?雲行きが怪しい‥ 雨降りそう またもやキヨ登場、アシスタントで寺岡を連れてきていた。二人とも雨のなかびしょびしょになってアクションしていました<(_ _)>お疲れ!寺岡は一見ノンビリ見えるけどくるっしゃきっとアクションしていたのでちょっとびっくり(おぉ、すげー) ※奥に立っているのは高岡さんです。
近くにある巨大松の木があり、真ん中の穴に覗くと祠があったんだけどどうやって入れたの?パーツを入れて中で作ったのかな?もの凄く神秘な感じが満載でした。
最後のクライマックスの滝壺は圧巻!! これはビデオしか撮っていないので見せられないのが残念、もうホント凄い場所だったのだよ‥(^o^)
取りこぼしのシーンを旅館に戻り撮影、無事撮影終了!東京に帰れるぅ、帰り道?車の中役者の高岡さんといろいろ語り合いながら帰りました。家に着いたのは深夜一時回っておりました。台詞覚えに入ります‥
深夜をまわりまだ撮影は続く、出番の終わった役者さん達はすでに部屋飲みして盛り上がっていた、僕たちが仕事を終えて飲み始めた頃はすでに一升瓶が空になっていた‥ かわさきさんと一時間だけ飲もうといいつつ二時間飲んで朝のシーン撮りにあと一時間半だけど寝ましょうと言って寝床に付く(←なんか変な文章だね)
朝は近くの野原での撮影、(寝た気がしねーーーーよ)天気は素晴らしく良い!目が覚めるってもんだ陽射しがシャキッとしてくれるとね。 午後から玄関及び室内の撮影に戻る、この旅館全体が撮影所みたいに使われていて倉庫も蔵みたいになっているし昔の日本建築で建てられたものだからとても雰囲気はよろしくてよ(ふんふん)縁側に人形が吊してあり興味深く観察、実家のお袋も同じ趣味を持っているのでしげしげと見入ってしまった。これも撮影の小道具で使われていた。ほんとこの旅館にあるものは全部と言って良いほど自由に使っているのだ、驚きですよ、自分の家みたいにほんとに使いたい放題なんですもの‥
まぁ僕はメイキング監督なんだけど障子にシルエットで映る家来役で急遽出演(影だけ、笑)こんな感じなんだけど障子に映るシルエットは立派なチョンマゲなのだよ!
このまま室内の缶詰状態で撮影は深夜まで続く、あまりの睡眠不足からか三十分ばかり気を失って広間に寝ていた‥ やべやべ仕事しなくっちゃ(^_^;)
朝の六時半に京王線柴崎集合。うひゃっ、ろくに寝てないぜ今日一日保つのかな(体力が‥)と不安がよぎる、しかしスタッフ達の気合いの入った行動に気持が目覚めオレも気合いで行かねばと活を入れる。なにしろ初めての事なもので要領を得ていないから何かにつけ、コバンザメの如くひっついて行動する。休むところが、ポイントがわからず皆の休憩中もメイキングならではと思いカメラを回していたがすでに午前中で集中力が切れてきたよ‥
午前中は神社、森の撮影。立ちっぱなしで足がぱんぱんじゃよ(^^;) カメラを覗いているのがメインカメラマンの岩崎さん、帽子をかぶっているのがかわさき監督
アクションの吹き替えでキヨが来た。素早く皆の手をつけてガンバっちょったぞぉ、素晴らしい!
しかしなんてこった!雨で思うようにフットワークが行かないがこんなハプニングやアクシデントも話題の内と言ったところか、緊張感をほぐすのに一役のネタでもあったわな、とりあえず大立ち回りのシーンまでをなんとか午後過ぎまで取り終え、夕方迄に河原のシーンを‥(全部書いてたら切り無いなこりゃ)
なんとか都内のスケジュールをこなし夜の移動、これから山梨に移動して室内の撮影だ。なんだか朝までかかりそうです(−_−)大変ですね、映画を撮るのも‥ しみじみ思うのでした。
明日からの仕事が東京と山梨のロケで行われるため、その準備であわただしいのだ。メイキング監督‥ メイキング?メイキングというものがまだよく解ってなかったりする(-_-)
しかし、用意しておくものはしておかなければ。ビデオカメラ、バッテリー三個、メモ帳など しかしこのバッテリーの充電に時間がかかる、三個充電するのに一個一個やるので半日かかった。あと雨でも大丈夫なように合羽を用意したり折り畳み傘を用意したり心配したらキリなど無い‥
三日間の撮影はほぼ徹夜作業と聞いているので空いた時間を見計らって台詞の暗記などを少しでもやっておこう、青の奇蹟のそよそよ族の叛乱は実はまだ僕の稽古は一回もやってないんです(^_^;)不安‥ 五日は吉行組の撮影も控えているし、とりあえずこのかわさき組の撮影を終わらすのが急務だ。
今日は僕のおじさんの葬式で静岡に帰郷。享年67歳死因はガンだそうです‥心よりご冥福申し上げます。南無阿弥陀仏(当家は浄土宗です)
で葬式の最中全員でお経を唱える時があるんですがその時ただひろちゃんの子供(おじさんの孫です)が「怖いよぉ、みんな何してるの?」などお母さんにいろいろ質問していて人間が死ぬという現実が理解出来ていない子供にお母さんが「おじいちゃんはね‥」などというさまざまな会話を耳にしてなんだか涙がこみ上げてきました。そんな子供達もなにか重大なことがあったというのは肌で感じるらしく複雑な心境を‥その純粋な眼で、怯えるように‥僕たち大人を見つめていました‥
※僕も物心付いた時、「お母さーん!」となにかとても淋しくて怖くて叫んだ記憶が蘇り、同時にお母さんとは偉大だなともまた感じたのでした。
※風通しがよく、海の一望出来る丘の上にお寺がありました。
※お寺を下ったところにある近くのお食事処で窓の側でツバメが‥ なんかおじさんがツバメにかわり僕たちに「じゃあな」と飛び回っているようでした。そしてこの海の景色を一望してなにを思ったんでしょう、僕も一緒にこれから考えて生きていきますよ、この海に出す答えをまだ僕は持っていないし、晴れてツバメになることが出来たら分かるかも知れないですね(^o^)
長期休みのため築地のバイトが当分の間お休みとなる。(T_T)これで日銭が稼げなくなる、つまりまた貧乏生活になる訳だな‥ なんていうの、蓄えのある余裕の生活って言うの、買いたいものを悩まず買える生活環境つーか身分になってみたいよね、大金が入る仕事とかやってさ(でもそんな仕事しらねーよ、紹介して貰っても役者出来なくなっちゃうし)‥はぁ‥
節約節約!
昼は稽古に、今日は最初のところの稽古から始まる。またもや出番はなし、でも僕的には自分が稽古しているより他人を見ている方が勉強になるんだよね、演出家がどんな作品を求めているかどんな流れを要求しているか、他の役者とのやりとりを見て探ることが出来るからだ。そしてその中でどうやって自分のテイストを絞り出して行くのか作品にしていくのか感覚として掴んで行くことが出来るからね。そして稽古後、京さんと二人で飲む。今日はいずみさんも参加すると思ったのだけど映画の編集があるらしく帰ってしまったのだ(残念)‥しかし僕もあした静岡でおじさんの葬式に行かなければならないので早めに席を立つ
明日は静岡だ‥
青の奇蹟にて稽古
‥まだ読み合わせを一回しかしていないのだ そして今日はセットの幕を作るためみんなで作ったのだ。しかし、不安だ‥
稽古後、阿佐ヶ谷にて現代制作者の飛龍伝を観劇に行く。知り合いが出ていたので見に行ったのですが、つかさんの芝居は色気のある人がやらなきゃダメなんだとあらためて思う次第でした。(自分の反省も含め)
その後夏の公演の打ち合わせでまりりんとヨシタケと朝まで飲む
やることが決まっていく中、準備する時間だけがない。とにかく一つ一つ片づけていかないとな‥
それにしても電車賃節約計画で自転車移動しているのだが、中野〜下高井戸〜阿佐ヶ谷〜新宿〜中野はさすがに‥ まぁ良い運動だよ。それにこれ電車代に換算すると千円くらいは節約出来てるんじゃないかな(うひうひ)
※小玉と三浦のチビだけど0型コンビ(三浦の生まれた日記念パーティーより)
|