2003年08月08日(金) |
症状はあなたを守るサイン |
『体にあらわれる心の病気』 ―原因不明の身体症状との付き合い方― 磯部 潮 著
::::::::::::::::::::::::::::::::::
「原因不明の身体症状」を訴える患者さんが 身体症状を対象化できて 上手に身体症状をコントロールできるようになれば もうそれは治ったも同然のことです
それ以後は再び「原因不明の身体症状」に 生活を脅かされることのないようにすればよいのです
「原因不明の身体症状」を訴える患者さんは なにごとに対しても 徹底的にやりすぎる人が多いようです
このことは 身体症状にとらわれていく素地を作っています
このようなタイプの人の場合 これからは自分自身の価値観を変えていくことが必要になります
「原因不明の身体症状」によって それまでの生活が障害されたことは事実ですが そのことを 自分自身を振り返るチャンスと捉えて 自分の人生をつくりかえていくことは誰にでも可能です
確かに「原因不明の身体症状」が出現したことは それなりに不幸なことです
それまでの生活は変化を余儀なくされ 金銭的にも 社会的にも損失を被ります
症状は出現する前と同じ状況をとりもどすには 大きなエネルギーを必要とします
さらに再発の危険性も伴います
人生をつくりかえることは 確かに難しいと感じるかもしれません
しかし視点を変えてみてください 「原因不明の身体症状」に苦しむ人たちは おしなべて何事にも一生懸命になっていて 視野が狭くなっています
彼らがそれを自覚しないまま 同じ生活を継続していれば ストレスによる不摂生で動脈硬化となって 脳出血を起こしたり
重症のうつ病になって自殺しようとしたり もっと命にかかわったり 長期にわたる病気になっていたかもしれません
「原因不明の身体症状」に出現は そのような最悪に事態を防ぐための サインでもあります そのことに気がついて 自らの生活の幅を広げることができれば
もっともっと人生を楽しむゆとりが出てきます
QOL(生活の幅)が向上して 実りある人生がきっと開けます
「原因不明の身体症状」が出現したことは あなたの人生にとって 決して不幸なことではありません
どうか「原因不明の身体症状」にとらわれずに 有意義な人生を送っていただきたいと思っています
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
この本でいう「原因不明の身体症状」とは
◇腰痛、下肢痛などの 「痛み」
◇動悸、発汗過多、胸部圧迫感、排尿異常などのいわゆる 「自律神経症状」
◇歩行困難、痺れ、脱力感などの 「運動機能障害」
◇吐気、下痢、嘔吐などの 「消化器症状」
◇耳鳴り、めまいなどの 「耳鼻咽喉科症状」
◇疾患恐怖
など
「身体症状を対象化する」とは・・・
自分の身体症状を客観的に認識して受け入れる
それにより以前とは違う自分を見つけ 生活の幅を広げる
ってことらしい
なのですよね(*^.^*) それにはやはり
「身体症状を対象化する」
ことがとても大切のように思います
アイスキャンデーって懐かしい響きでしょ
抹茶・ミルク・金時
近所の和菓子店に夏だけ限定で作っている手作りアイスです
一本80円、今年から新作の抹茶味が追加されました 抹茶は90円だった
私も子供たちもミルク味が大好き 甘すぎず、後口もさわやか・・・ 一本じゃ足りないのよね(^-^)ゞ
いつもまとめ買いするのですが 冷凍室はすぐに空っぽに・・・
わたくしの体調ですが・・・ お尻の痛みはほぼなくなりました
後は腰だけ・・・今週中には治るな(*^.^*) と思っていたら
昨夜から左背中が痛い 肩甲骨の内側あたり
身体をひねる 手を動かす 大きく息をする
がちょっと辛い
みんなの 「忙しい身体だね!」 って声が聞こえてきそう(^-^;
すーーっと消えてくれれば良いけど ケイしゃんの飼っているTMSは とってもしつこいのよ(−。−)
こうでも思わなきゃ
やってられない( ̄^ ̄)
松任市の俳人『加賀の千代女』誕生300年記念行事で 中学生を対象に俳句づくり教室が開かれたそうです
特選の選ばれた句が新聞に載っていたので紹介します
もりあがり 線香花火で しめくくり
部活動 疲れた身体に 蝉の声
葉の上に ちんとしている 蝉の殻
どれも夏らしい良い句ですね
最後の作品の 「ちんとしている」 ってわかります?
TMSの掲示板にも書いたのですが 静かに、じっとしている というこちらの方言です
検索してみたら あるサイトにこんなことが書いてありました
「仏壇の鈴(リン)の音からきとるげんて 鈴はじっとして動かんやろ」
(仏壇の鈴(リン)の音からきてるそうだ 鈴はじっとして動かないでしょ)
なるほど、鈴を叩いたときの音
「チーーーン!」
からきているのかぁ!ほんとかな?
今朝咲いた玄関先の朝顔でしゅ
一昨日はまだ痛くて・・・ 右手で右尻をギュッと押さえて歩いていました
昨日から歩く時の痛みは楽になりました 突っ張った感じは残っていますが 車から降りる時、右足を着いても痛くない
痛みは腰の真ん中と仙腸関節のあたりに移動 筋肉と関節が凝り固っているよう ひさびさに息子に腰を揉んでもらった(^-^)ゞ
お腹の調子もわるい。。。グルグル(@@) 腰とお腹のダブルパンチで 立っていると冷や汗がでるの。。。
そして今日 少しづつ痛みは軽減されてるような・・・ 仕事に集中しているときや 身体を動かしている時は気にならない グルグルも治ったし・・・
なのに座っていてちょっと身体をずらしたり 寝返りをうつのが痛い
本当に不思議な痛みだ
痛くなるのは突然 治るのは徐々に・・・なのよねぇ〜
先日、行き付けの、、、あ(^-^)ゞ 掛かり付けの整形外科の受付窓口で こんなパンフレットをみつけました
私は 日本整形外科学会に認められた 整形外科専門医です
――― [整形外科専門医]とは ―――
6年間大学医学部(医科大学)で 解剖学や病理学などの基礎医学と 内科学や外科学などの臨床医学等 医学全般の教育を受けて卒業しています
医師国家試験に合格して医師免許証をもっています
医師になった後 日本整形外科学会に入会して 6年間の研修を受け 専門医試験に合格しています
「整形外科専門医」試験を受けるための資格は・・・
学会が作成した研修ガイドラインに沿って 研修し、指導医から評価を受けていること 整形外科の全ての分野にわたる病気や外傷(ケガ)について 学会で定められた基準をみたした診断・治療に携わっており 整形外科関係の学会で発表したり 学会専門誌に論文として発表した経験のあること
研修内容は・・・
6年間に研修するガイドラインは 厚生労働省の定めた卒後研修目標に沿って 日本整形外科学会が作成したものです ガイドラインには 医師・患者の信頼関係、患者の権利と医師の義務 チーム医療連携、医の倫理など 「期待される医師」となるために必要な項目が含まれており 「整形外科専門医」として必要な事項、救急医療に関する分野も 研修するよう明記されています
「整形外科専門医」試験は・・・
知識と判断力を筆記試験で審査し 専門医として患者さんに適切に対応できる能力を 面接試験で審査します
「整形外科専門医」の資格を継続するには・・・
日本整形外科学会により定められた研修教育を受けて 最新の医学を理解し技術の研鑽を継続することを 義務付けられています
――――――――――――――――――――――――
ふーーーん!
こんばんは、半ケツのケイしゃんです(^-^;
こんなに酷いお尻の痛みは、久しぶりでまいっていましゅ そういえば手術前の数ヶ月はこんな感じでした
歩くのは痛いし 車の乗り降りもやっとだし 階段も一歩一歩だし 座っていた後の歩き出しが特にビリビリします
大きく違うのは・・・ 不安がないってことかな だから、夜もまあまあ眠れます (薬の力を借りることもあるけどね)
家事、仕事も脚を引きずりながらも ほぼ通常通りこなしました
(~0_0~)センセのところにも行ってきたのですが・・・
痛みのポイントが多すぎる、ぼやけている 自分でもどこが痛いのか解らない状態で 注射の効果も・・・(^-^;
センセ 「なにか原因はあるの?」
ダーリンの鬱が移ったのかも?
今週もいろいろあったみたいで 毎日死にそうな声で電話してきます
「よしよし( i_i)\(^_^)」
とだまって聞いているのですが なにぶん、感情に巻き込まれやすいタイプなもんで(^-^;
サザエさん一家のような家族構成にも いろいろなストレスあるんだろうねぇ〜 なんて話もでました
さっきこんなメールが来てた
ふんじゃ〜連れてけ( ̄^ ̄)
2003年07月31日(木) |
手術後のプラシーボついて |
激しい痛みや長期間の痛みに耐えてきた人ほど 手術後のプラシーボ効果が高いような気がする
先日、知人のお見舞に行って感じたことなのですが (例の叔父)
彼も私と同じ固定術を受けました 頚椎の手術だから喉仏の下あたりを 横に5センチ位きるの・・・ブルッ(><) 術後一週間はとても辛かったそうです
そういえば・・・わたしもそうだった!
傷の痛みや体に入っている管の違和感などから 最初の一週間は 腰や脚の痛みどころではなかったの
15センチ近く切ったから 身体をちょっとずらすたびに うめき声をあげてたなぁ〜
こちらでは有名な 痛みを取る名人のおばば(=^・・^=)
やり方は 痛みを訴えるところとはぜんぜん別の部位を 「ぎゅーーー!」とやるそうです
そうすると今まで痛みは消えるとか?
この「ぎゅーーー!」と「術後の傷の痛み」 って同じものじゃ〜?
それに前にも書きましたが 何と言ってもオババが「ぎゅーーー!」 するのとは比べ物にならないくらい 大きな儀式だしね(−。−)
もしも 今のお尻の痛みを抱えて 手術をした病院に行ったら どんな診断が下るのだろう(←。←)
考えただけでも怖い(^-^;
どうでもいいことなのですが・・・
お尻が痛くなったのは久しぶりでしゅ でもね、少しずつ痛む部位が移動しているの これは典型的な「ケイしゃんのTMS」だ(^-^;
( ̄∇ ̄)У( 人 )
放せぇ〜〜〜
歩くたびにビリビリするんよ
まあ、こんな日もあるさ(−。−)
|
|