ゆらゆら日記
風に吹かれてゆらゆらと気の向くままに生きていきたいもんです。

2024年11月21日(木) 遅咲きの秋桜

日中はたっぷりの陽射しが降り注ぎ小春日和となった。

遅咲きの秋桜だろうか。山里の県道沿いにひっそりと咲いている。

それが赤みがかった葡萄色の花ではっとするような鮮やかさなのだ。

そんな道をお遍路さんの鈴の音がちりんちりんとこだましていた。


職場に着くともう隣の敷地へ大工さんが来て仕事を始めている。

今年中には完成すのではないだろうかとても立派で大きな家であった。

今後はお隣さんとしてお付き合いをしなければならないが

まだ若者らしく礼儀知らずなのだろう。一度も顔を見せたことがない。

子供が4人いるらしい。これからはさぞかし賑やかになることだろう。



今日は車検の予約が入っておらず同僚ものんびりであった。

工場内の片づけや整理をしたりして過ごす。

違反行為ではあるが燃えるゴミはドラム缶で焼く。

お隣さんが住むようになるとすぐに苦情が来ることだろう。

昔は工場周辺は田んぼばかりだったそうだ。

新しい県道が出来てから少しずつ様変わりして来た。

長閑な田舎であるが県道の交通量も多くなって来ている。


私が子供時代を過ごしたのは9歳から3年間であったが

その当時住んでいた官舎はもう取り壊され更地になっている。

ブロック塀と植木だけは残っており当時の面影が僅かに残っていた。

南天の木があるのだ。雪が降ると雪うさぎの赤い目になった。

弟とキャッチボールをした庭の辺りには砂利が敷かれてある。

父も母も弟もいた。「ゆう」と云う名の猟犬もいた。

遠い日の記憶が鮮やかに蘇って来るとても懐かしい場所である。





来客もなく特に急ぎの仕事もなかったので2時で終わらせてもらう。

夫のパジャマを買い求めたくて「しまむら」に寄っていた。

冬のパジャマはあるのだが薄手の秋物を欲しがっていた。

もしかしたら半額品があるかもと期待していたが全て冬物である。

あれこれと見て回って長袖Tシャツとスエットパンツを買う。

これでやっと今夜から夏の恰好を止めてくれそうだ。

帰宅して見せたらまるで子供のように喜んでいた。


3時半には帰宅していたので洗濯物を畳んでから横になる。

大相撲を観ているつもりだったがいつの間にか5時まで寝ていた。

炬燵はまだ通電していないが足を突っ込むだけで天国のようである。



玄関のチャイムが鳴ってあやちゃんの担任の先生が来てくれた。

いつものように夫が応対しあやちゃんを呼びに行く。

今日こそはと思っていたのだが気が向かないのだそうだ。

夫が説得していたが無理で先生を待たせるばかりである。

仕方なく帰って貰ったが何とも気の毒でならなかった。


夕食の支度をしていたらあやちゃんが笑顔で傍に来て

「おばあちゃん今夜は何?」とケロッとした様子である。

先生に会うのがよほど気が重かったのだろうか。

それをを吹っ切ったような安堵の気持ちが窺われた。


些細な事のように思えるがあやちゃんにとっては重大なことなのだろう。

ノルマとして受け止めてしまえば自分を追い詰めてしまう。

それを避けるために自我を守り続けているとしか思えなかった。

あっという間の一年である。きっと「これから」なのだろう。

随分と長いトンネルであったが出口から射し込む光があるのに違いない。


 < 過去  INDEX  未来 >


anzu10 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加