ヒロの日記

生き辛さ・・・個性だと思って、

2004年03月11日(木) 強風にも負けず…

午前中とてもいい陽気なのでサイクリング。
1時間くらい走ってジンベエ渡しまで。
帰りになっていきなり風が強くなりまして、
まいったまいった。
こいでもこいでも進まないこと。
泣きたくなりましたよ。
道の真ん中にすずめが仰向けに死んでました。
これって通報しなきゃいけないのかなぁ。

--------

妻の所へ寄って役所に提出する書類をもらってから、
八千代台のパンケさんへ行きました。
きょうは塩ラーメンを注文。
店の外から小さなネズミが侵入してきてプチパニ。
騒がせたお詫びにとカルピスを奢ってくれました。
それからアピアの100円ショップで、
去年ベトナムで買ってきたお土産と同じ物が、
1/3の100円で売っているのを見て凹む。
バッチャン焼きという陶器です。
ハート型の小物入れなんかが売れ筋みたいです。

--------

『ふたりっ子』の総集編のビデオを借りました。
『木村家の人々』は何処を探しても無いです。
邦画のホームドラマって人気が無いのか品揃えが悪いですね。
『サラリーマン専科』とか『逆噴射家族』とか面白いのあるのに。
洋画の新作を何十本も入れるのやめて、
旧作の面白いのを大事に揃えておいてほしいですよ。


  * 明日はカウンセリングデー。テンション低い。


 < 過去  目次  未来 >





My追加