FayeBlue
目次☆過去☆未来
2003年10月24日(金) |
LIVING BY MYSSELF |
ルームメイトが日本に帰ってからの私の生活は乱れまくってる
1人でいることの寂しさなんて一日でふっきれ
すでに1人でいることの楽さにどっぷり浸ってる毎日
あー、私ってこんなにだらしない女なのねぇ(´▽`;)って
第三者的に感心してみたり☆
昔間借りで1人で住んでた時も
学生の時1人暮ししてた時も
ベットがあるのにも関わらず、何故か
リビングのソファーベットで寝てしまってたFAYE
次の日とか必ず背中とか痛いーって文句タレタレなのに・・・・
2人暮しになってからはソファーで寝るなんてことは
さすがになくなって、ちゃんとベットで寝てたのに
もう、ルームメイトがいなくなったその夜から
この4日間一度もベットで寝てません。
ソファーベットでの生活に逆戻り☆(*・ω・*)
さすがに4日目にして背中が痛くなってきた
だらしないのか、やっぱり寂しいのか・・・・
帰ってくるまでに家の中キレイにしておくね☆(* ̄0 ̄*)
なんて言ってた乙女FAYEはいずこへ
ソファーで寝てるからソファーベットの布団はソファーに置きっぱだし
台所の食器も昨日までの3日間そのまま放置されてた。
さすがに昨日これ以上放置しておけないと洗ったさ。
言い訳すると、1人なので食器数も少ないし
ご飯は先週作っておいたおかずでの生活なので
大して食器もないのにいちいち1回毎に洗うってのが
私はどうしても苦手
例えばご飯作る日とかはフライパンとか鍋とか使いますよね
出来上がったらご飯を食器にもって
テーブルに準備して暖かいうちにご飯を頂く
それが私。
どうせご飯食べおわったら食器を洗うわけだから
その時に一緒に鍋もフライパンもナイフも洗えば一回で済むわけで
ご飯食べる前にわざわざ鍋とかだけを最初に洗う必要性が全く見えず、
なんで今洗っての?って疑問にさえ感じる
ルームーメイトが先に帰って来て食事を作って
きっと私に気を使ってるのでしょう
そのまま置いててもいいよと言っても洗ってしまう
やっぱり私はだらしのない乙女なのね
でもその割にはテーブルが汚いのとか
ごみがいっぱいになってるのとかそういうのは気になる
変わり者なのね、FAYEは
1人は居心地いいけどやっぱり女の子だけで
広いアパートに1人って怖い
一昨日ソファーでウトウトしちゃって10時半くらいだったけど
TVの音量下げてソファーでちょっと眠っちゃたんだね
しばらくしたらビービービービーっていう車のアラームの音が聞こえてきて
それで目が覚めたんだ。その音に覚めたのはチャッピーもで
そしたらチャッピーまでワンワン叫びはじめちゃって。
たっく、誰だよさっさとアラーム消せよな!( ̄^ ̄)って思いながら
寝ぼけたFAYEは音のする方を覗いてみた。
そう、そしたらFAYEの車のアラームがビービー泣いていたのだ。
っていうか今までアラームの音聞いたことさえなかったし
かつ寝ぼけてたせいもありかなり焦ってしまったのでしょう
鍵持ってOFFにすればいいだけなのに
どうしよう、どうしようと家の中
1人で叫びながら2-3周回った後にやっと
鍵だ!!!って気がついてOFFした。
でもうちのアパートって社会人が多いから
あんまり人来ないし、夜は静かだし
特に私の車置いてある場所とかって奥だから誰も来ないのに
いきなり勝手にアラームが鳴り出してて
かなりビビッちゃいました。
その後怖くなって眠れなくなった。
こういう時1人って怖いーって思った。
お恥ずかしいながら他人のアラームと思っていた自分
私が気がつくまで結構かかったと思うんです
でもだーれも文句を言うわけでもなく
ひたすら鳴り止むのを待っていたテナントの皆様の寛大な心に
ただただ感心するばかりでした。
っつうかだから余計怖くなった。
ここには誰もいないのかぁ!!!って。
他人に無干渉なのはいいけどさぁ、これって・・・。
|