FayeBlue
目次☆過去☆未来
うちの湯銭はガスだ。
ちなみにヒーターもガスだったりする。
もちろん言うまでもなく、キッチンもガスコンロだったりする。
要するに古いアパートに住んでいるのだ。
日本人的、というか私個人的にはキッチンはガスでなきゃ
嫌だったりする。きっとチャイニーズもだ。
もう電気コンロの弱さにはイライラしたりする
そのうえ一度強くなるとその火加減、(電気加減?)が難しい。
だからキッチンのガスは結構気に入ってる。
問題なのが湯銭用のガスタンクだ。
それが外にあるのだけど、
雨が降るたびにパイロットランプが消え
お湯が出なくなる。
それが最初に起きたのが私が日本にいる間
ルームメイトがつけ方をマスターし
それからは雨が降るたびルームメイトが外へ行って
パイロットランプをつけてくれてた。
それでも万が一のために私も以前どうするのかを教えてもらった。
先週末ハロウィーンの日
LAは大雨だった。
ご想像通りパイロットランプが消えた。
それに気がついたのは朝シャワーを浴びた後だった。
いつもなら中の上くらいの設定でも熱いくらいのお湯が出るのに
その日の朝は上の中くらいでもぬるかった。
それでようやく気がついたFAYE。
シャワーを何とか浴びて、会社行く前に外へ行って
生覚えの要領、かつ説明書きをみながらやってみる。
1:温度を最低に設定
私:DONE
2:スイッチをOffにする
私:DONE
3:スイッチをPilotに設定
私:DONE
4:そしてその隣の赤ボタンをしばらくHOLDしながら点火
私:着火!!
・・・・・・・・・
5:Pilot LightがついてもしばらくHOLD
私:・・・・・・・・
6:Pilot Lightがつかない時は3・4・5の繰り返し
私:3・4・着火・5
・・・・・・・・・・
私:3・4・着火・5
注意:何度も繰り返しても着かないような時はサービスセンターへCALL
どんなに説明通りしても全く着かない
その上会社行かなくちゃいけない時間にどんどん近ずくし
小心者のFAYEはガス爆発したらどうしよう・・・・なんて
ありえないことも考えはじめ
しょうがないからOFFにして会社へ行く準備をした。
その日は大家さんが家賃を取りにくる日でもあったので
チェックと一緒にメモを残した。
『大家さんへ、 先日の雨でガスタンクのガスが消えて お湯が使えないので困ってます。 パイロットライトをつけようとしたけどできなかったので、 チャッカマンを郵便箱に入れておくのでつけておいてください。 THANKS』
と書いたメモ紙を置いて私はその後会社へ行った。
土曜日は3時にあがれるので夕方大家さんが直してくれてること祈り
帰ったきた。
ガスタンクは私の駐車場の目の前。
家賃は扉にセロテープで貼り付けている。
駐車場の入口に入った時すでに封筒とメモ紙がなかったので
大家がメモを見たのは確実。
そして駐車場へ行くと
ガスタンクの扉は私が半開き状態で置いていったのと同じ状態。
ガビビビーン・・・・
あやつ、パイロットライトをつけていってくれなかったらしい。
案の定家に入ってお湯を試しに出してみると
全くもって水しか出てこない。
ハロウィーン以来めっきり寒くなったLA。
お湯なしでは何もできやしない。
しょうがないので日本にいるルームメイトへお助けのTEL
日本時間午前10時になるかならないかの時間にかける
いったって迷惑きわまりないFAYE
それでもルームメイトは的確にFAYEを導いてくれて
なんとかパイロットライトをつけることができた。
『大家もつけかた分かんなかったんだよ、きっと』
ルームメイトの言うとおりだ。
家賃だけはしっかり収集して全く何もしてくれないなんて
と私もその日はお怒りモード。
そして今朝
朝フィットネスに行こうと準備をして
玄関の扉をあけると
チャッカマンが扉に挟まっていた。
??????
何のメモのなしにただただチャッカマンが扉に挟まっていたのだ。
その挟み方は大家が家賃収集用の封筒をは扉に挟むときを
全く同じはさみ方だったりする。
せめてものお気持ちだったのか
私が会社行く前に慌てて書いたメモがそうさせたのか
彼はチャッカマンを買ってきてくれたのだ。
おいおい、うちにはチャッカマンくらいあるっす。
しかもメールボックスに入れて置いたじゃん。
どうして彼はチャッカマンを買ってきたのかわからないけど
もし私のメモからそう読み取ったとしたら
何だか情けないです。
いまだかつて彼の行動が読めたためしなし。
変わり者の大家です。
今日さらに気がついたのですが
おうちのガスヒーターのパイロットライトも
いつからなのか知らないが消えていた・・・・・
これっていわゆるガス漏れですよね。
まあうちのリビングはかなり広いし、
キッチンの窓とリビングの窓はほとんど
開けっ放しだったし
昼間はチャッピー意外は家にいないので
ガス中毒なんて事にはなりえなかったのですが
これが窓を閉めっぱで
ルームメイトと私はタバコを吸うので
なんらかの形でチャッカしちゃったときに
ボーンっていかなくてホントよかったなぁって思いました。
っていうか、危ないよね。
|