金融危機が原因で、ホンダがF1から撤退することになったそうです 少なくとも9月まではそんなこと考えてなかったけど、突然こんなことになっちゃったんで仕方がなかったらしい。
…正直「またかよ!!」って感じです。 金がなくなりゃ撤退する。潤ったらまた復帰する。 懐事情はわかるけど、そりゃないよなと思います。 日本のF1の代表格がそんないい加減なことやってるから、どんどんF1が飽きられていくんだって。 来期の体制だって決まってたのにどうするんだよドライバーとか! もちろんF1ってのが世界一金のかかる娯楽だってことは重々承知していますよ。人生の半分以上見てますから。 わかった上でも、何というか…企業としての心意気が足りない気がする。 ま、景気が回復するのを楽しみにしていましょうか。アッハハ。
それにしても… F1をさっさと辞めちゃうホンダと、F1は辞めないけれど人はどんどん切っていくトヨタ。 企業の心意気としては、どっちの方がマシなんでしょうね。 (あ、でもホンダも人を切っていることには変わりないのか)
|