時代の流れなんだろう。 派遣事務で3年以上働いている人は契約社員になるか、 この職場を去るか迫られる。契約社員を選べば2年間は働ける。
そして2年満了する前に社員試験を受けるか去るか迫られる。 社員試験はペーパーテストがあり合格したら面接を受ける。 そこも通過したら2次面接。3次面接まであるかは知らない。
社員試験に落ちたら契約終了で、この職場では 契約社員としても派遣としても働くことはできない。 去るしかない。
職場では香織さんが一番の古株で契約社員第1弾だったのだが 先日ペーパーテストで2点足りず面接に進めなかった。 相当勉強していたのに、あと2点だなんて・・・
契約社員第2弾(来年試験)は4人いる。 その中には先日一緒に講師をやったCさんとOさんもいる。 さらに契約社員第3弾(再来年試験)はAさんが決定している。
職場でもっとも仲の良い香織さん、Cさん、Aさん。 ここで何度も話題にしてきた。香織さんは来年3月で終了。 Cさんは正社員になる気はないので再来年3月で終了。 Aさんは社員試験をトライすると言っているが・・・。
ちなみにAさんの部署には、派遣として2年弱働いてる子がいて、 彼女は社員になるには積極性が欠けるという理由で 来年3月末で契約終了の予定らしい。(本人はまだ知らない) 2年満たない人は、ほぼ契約終了になっている。
いずれにせよ会社は事務系派遣を完全排除し、 その穴埋めは新卒の契約社員を採用し補う方針。
すでに今年4月から新卒の契約社員が採用されており、 彼女達も5年後には正社員の試験を受けるか去るか迫られる。 22才から5年間あれば結婚や出産があるかもしれないし、 堪え性のない若い子は辞めるだろうと考えての5年かな?
事務を正社員として採用したくない会社側が 法律をくぐり抜けるためにハードルを上げているわけだ。
正社員の道が残されているだけマシかもしれない。 本当に採用するかはともかく他の企業は 有無を言わさずバンバン切ってる現状だから。
私も出産前は事務を兼ねていたので契約社員の候補に上がっていたが 出産で一度辞め、復帰してからは派遣26業務の17号に属したので 専門派遣となり免れた。事務的な仕事は一切していない。
そんな私も4年後には契約終了だ。私を呼び戻した上司が定年を迎える。 上司に依頼の仕事や上司の研究のための実験を全て私がやっている。 その上司がいなくなったら私は不要。
今やってる仕事をよそで活かすのは実際むずかしいと思う。 非常にコアな分野なので求人を見ないし、 求人があったとしてもタイミングが合うとも思えない。
4年後の自分の身の振り方をどうするべきか本当に悩む。 あと4年、たった4年。
|