先生が、嫌いでした。 相手を変えてやろう、導いてやろう、と言われるのが嫌だったからです。 同じ理由で、上から目線のアドバイスも嫌いです。悩んで聞いたときだけアドバイスしてくれればいいのに。と思っていた。
ところが、大人になってみると今の仕事でまさに自分は相手が変わることばかりを願っておったのでした。 いかんいかん。
同じことを言っても、自分が言ったらそっぽ向かれるのに、他の人が言ったら協力的になったり、質問に対して答えてもらえなかったり、確認したことをミスったのが自分だけのせいになったり。 理不尽だと思うのですが、相手は変わらない。 等級上げたかったし、ホントに仕事を良くしたいと思っていたけど、そうじゃない人の方が上がっていくシステムを目の当たりにして、嫌になった。 ここで頑張って変えていくのもかっこいいけど、その前にだれた。
他の人が仕事の範囲を増やしてるとか、誰と仲が良いとか。 そんなことばかり気にしていても、しょうがない。 自分の仕事をミスしないようにしていくしかない。手を広げすぎても、結局失敗して自分が落ち込んでいくだけだ。
新年明けてから、転職を考え始めたせいか、イライラが減った気がする。
|