やんぬるかな




2007年04月06日(金)

三日目のことも書きます。
次、いつ暇になるかわかんないし。


大阪 三日目〜

チェックアウト日ながらも
俺たちの生活態度は変わらなかった。

「すいません〜、遅れそうなんですけど・・
 え?延滞料がかかる!?いや、あと5分なんで!!」

あぶねぇ・・。

イリエの提案か何かでパフェを食うことに

朝速すぎて開いてなかった。

ちょっとぶらついて、いざパフェへ。
なんかラー博みたいなところで
中にいろんなお店があった。
たこやき、ラーメン、そしてパフェ。

迷うことなくまずはパフェ。

色々あった。

「一人で45分以内に食えたらタダ!」

「三人で!」

「五人で!!」

俺たちがチャレンジャーになることはなかった。
だってねぇ。。名前がエベレストとかだし・・。
エベレストは無理だろよ。

数あるパフェの中に「デカ」というものがあった。
俺たちはそれを見ただけでもう結構笑ってたのだけど
後から来たお客さんが

「デカとかどうよ」

「デカはデカすぎるよ!キツイって!」

「デカは無理〜」

こそこそと笑った。デカ以外。

貼ってあった張り紙が面白かった

「神童あらわる!小5○○君、ビッグパフェ完食!」

「連続失敗賞!○○さん。また来てください。」

次はチャレンジしたいね。

たこ焼も食って、店を出
お土産屋を巡り、アメリカ村に行った。

そしてついにグッバイ大阪。
新幹線に乗り込む。トッポを買う。

新幹線の中では
トシ・ヒロシの二人席と
俺・デカ・イリエの三人席だったんだけど
デカとイリエが寝ちゃってて暇だった。

たまにヒロシが絡んでくれたり

「支店!力点!さようてーん!」

大盛り上がり。
あれ?盛り上がったのは行きの新幹線だっけ??
正直、帰りは死んでた気もする。

で、新横浜へ〜、町田へ〜。

俺はその日の夜は卓球部の送別会があったので
町田でみんなとさいなら。

旅行の荷物を持ったまま、淵野辺の駅へ降り立った。
打ち上げ場所は道頓堀。さっきまで本場にいたのに。

エリッパに迎えに来てもらった。おおきに。

エリパ「あれ、どこだったかな・・?」

おいおい・・。
メールが来た。

「どうした??そろそろ道頓堀閉まるけど」

おいおいおいおい・・!

なんとか思い出してもらって、到着。
なんかもうみんな一通り落ち着いてた感は否めなかった。

USJのお土産を配ったり〜、焼きソバを焼いたり〜

「先輩どうぞ!」

「なんでタラコ入れてんの!?」

写真も撮った。あんま残ってなかったけど。

色紙貰った。うれしいね。
ただSENPAI(センパイ)って書いてあるはずが
SENDAI(センダイ)になってるんだよね。
しかもこの犠牲者は多い。。それでも感謝。

ヤンボのチャリに乗せてもらって、家まで。
で、コンビニ前でちょろちょろと先輩達とトーキン。

久々の家。さすがに疲れた。しんどかった・・。
でもかなり面白かったわ〜。思い出しただけで笑えることも。

そんな感じで
京都に続いての、関西旅行記でした。
かなりジャーニー好きになった。今度は何処だろ。

 < 過去  INDEX  未来 >


X [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加