やるきまんまんの日記
DiaryINDEX|past|will
2008年01月20日(日) |
今週の見通し・為替 円高方向に進みやすく |
今週の円相場は円高方向に進みやすいとの見方が優勢だ。先週は米景気の減速感が強まり、円買い・ドル売りが加速。一時、約2年8カ月ぶりに105円台に上昇する場面もあった。世界的に株価が乱高下し、金融市場の動きやすい状況も続いている。引き続きリスク回避の思惑から円が買われやすそうだ。市場参加者の予想は1ドル=104―108円台が中心だ。 今週は米主要企業の決算発表が予定されている。先週相次いだ米金融機関の決算発表では業績が予想以上に悪化。金融機関以外の企業業績も悪化していると、米景気の減速懸念が一段と強まる可能性がある。 先週末には米ブッシュ大統領が表明した緊急の景気対策を巡り、売買が交錯する場面もあった。今週も当局の対応などが材料になりそうだ。 21、22日には日銀が金融政策決定会合を開き、昨年10月末に公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」の中間評価を実施する。2007年度の実質成長率は昨年10月時点の見通しから減速しているとみられ、どのような評価になるか注目だ。
|