ヤグネットの毎日
DiaryINDEX|past|will
2003年03月13日(木) |
すばらしい天気のもとで |
12日は午後からスタート。富野青谷地域をまわった。いま青谷地域は、梅の花が満開。 城陽の観光の目玉でもある「梅林」は、日経新聞で「全国ベスト9のスポット」と紹介されたほど。どこをまわっても、梅のかおりが漂う。この地域では、梅林もそうだが、家々の庭にさく梅がまたすばらしい。昨日も、「しだれ梅」(正式な名前はわからない)を発見して、あまりの美しさに演説がおわってから、携帯電話のカメラでおさめた。
ぼくは、演説のなかでこんなことを訴えてみた。
「すばらしい天気になりました。梅の花に陽の光が照らされてキラキラと輝いています。私は、春はすぐそこまできていることを実感しました。政治にもあたたかい春をよびおこしたいーーそんな決意をあらたにして、今日、ここでみなさんに訴えをさせていただきます」
「この抜けるような青空と梅のかおりに心を癒されるのとは裏腹に、いま世界には重く暗い雲がたちこめようとしています。アメリカによるイラク戦争の危険です。かけがえのない命と一人ひとりの人生を奪い去っていいなどという権利は、だれにもありません。美しい自然を壊していい権利は、だれにもありません。ご一緒に、平和を守れ、戦争はするな、の世論を広げいこうではありませんか。」
訴えること、25回。さすがに夕方になると冷え込みがきつくなる。しかし、僕はこの時間帯がいちばん好き。西の空には、大きなそしてしっかりとしたオレンジ色をした夕陽がものすごく存在感を示して、沈んでいく。この日の夕陽はとびきりきれいだったな。
|