2003年05月02日(金)
恋してません
昨日、A君と彼女の話や、A君のちょっぴり過去のことを聞いて、
フワフワしていた気持ちが、湿気を吸って、重くなった。
あたし、たぶん、A君に憧れてるだけなんだ、きっと。
A君て、あたしの理想像で。
しっかりしてて、気配りが出来て、気さくで、
運動が出来て、細身で、筋肉質で、カッコよくて。
そして、短髪と眼鏡が似合うの。
あ、これって、理想って言うか、好み?
外見はともかく、遠くから見ているだけだから
中身は必ずしもそうとは限らないけれど、
でも、友達は多いみたいだし、魅力のある人なんだろうな。
今日、A君を見て、彼の声を聞いた。
だけれど、昨日と比べて、全然ドキドキしなかった。
休み時間、運動会の役員について連絡する姿に、
授業中指名されて答えるその声に、
何故だかまったくドキドキしなかった。
彼女との話を聞いて、冷めちゃったんだと思う。
こういう気持ちになるのは早い方がいい。
ドツボにはまらないうちに、なるべく早めが。
過去にもこんなことがあった。
恋愛感情じゃないのはわかっていたんだけれど、
「彼氏」という言葉に憧れて、
一人のことをずっと考えていたら、
その人のことが頭から離れなくなっていた。
A君には憧れていただけで、好きとかそういうのじゃない。
憧れの芸能人をそのファンが見ているようなものなんだ。
でも。
昼休み、いつもはすぐに鞄を持って教室を出ていくA君が、
たぶん、運動会絡みのことで、教室に残って何か書いてた。
朝も食欲なくて、頑張ってバナナ食べてきただけなのに、
なんか、お昼になっても食べる気になれなくて。
「紀央、ご飯は?」
って友達に言われたから、
「食べる気しない。」
って答えたら友達が本気で心配して、
食欲がないのは副交感神経がどうのこうの…と説明してくれたけれど、
あたし生物じゃなくて地学取ってるので、よくわかりませんでした。
昨日のフワフワした気持ちが、湿り気を帯びて、重くなってる。
息苦しい。体が重い。でも、地に足がついていないような変な感じ。
A君が、仕事が終わったのか、鞄を持って教室を出て行った。
そうしたら、とたんに食欲がわいてきた。
これって、絶対A君の所為だ。
食べる気しな〜い、と言っておきながら、
その後、結局全部食べてしまった。
A君の姿にも、声にも、休み時間の楽しそうな表情にも、
昨日とは打って変わってドキドキしないのに。
A君を目線で追うような、情けないこともしようと思わないのに。
どうしてだろう。息苦しい。
家に帰っても、あまり食欲が湧いてこなかった。
まぁ結局、出された分は食べたんだけど。
そう言えば、A君を気にするようになって、体重が減った。
2年前から比べて、ピークの時は7キロぐらい太ってたのに、
今は2年前の体重まであと2キロ。
父が退院して、菜食中心になって、春休みから減る傾向にはあったんだけど。
でも、落ちにくかった2キロが、A君を気にしだしてから、
ストンと落ちてしまった。
すごいよ、A君効果(笑)。
痩せたけど、A君よりは確実に重いだろうなぁ。
A君のが背は高いけど、彼、すごく細身だし。
あと10キロ以上落とさないとダメですね!
って、何の為に体重落とすんだか。
A君には家族公認の彼女がいるし、
大体、A君に対しては憧れの感情なのに。あぁ悶々。
ツボにはまりそうな予感、大。
過去
日記一覧
未来
アイタタタ日記宣言
メールフォーム
/
love letter